昇進試験 侍昇進試験 僧昇進試験 神職昇進試験 陰陽師昇進試験 忍者昇進試験 鍛冶屋昇進試験 薬師昇進試験 傾奇者昇進試験

僧昇進試験

【本堂僧都】

与力(勲功1800)

自国領内の3人の《村長》の悩み事を聞いてそれぞれ解決する。

受ける順番は決まっていませんが、一度依頼を受けると、それをクリアするまで、他の《村長》の依頼は受けられません。
※全て徒党戦可能です。

村長達の依頼を達成した後、本国の《律師》のもとへ報告に戻る。
本国の寄合所(《僧都》)に、試練を達成したことを報告する。

侍大将(勲功3500)

死霊の御霊》20個を手に入れる。

キノコハウス駿河)、富士地下洞穴駿河)、浜名湖底洞穴遠江)、梓姫の屋敷遠江)(夜)、トライアルダンジョン等々に出現する怨霊系の敵NPCから入手可能。
かわら版の通常依頼大名物依頼などを活用すると良い。

本国の《律師》のもとへ《死霊の御霊》を持ち帰る。
本国の寄合所(《僧都》)に、試練を達成したことを報告する。

目付(勲功6500)

  1. 本国の《律師》に幽霊退治を依頼される。
  2. 遠江(と-ヘ)の《兼助》に話を聞く。
  3. 遠江(と-ニ)で《仁三郎》に会う。(小屋前で、《兼助》にもらった《三河墨》を使う)
    ここで、強制的に「成仏させる」か「話を聞く」かの二択になります。
    成仏させる場合は、《仁三郎》(Lv42・1)との戦闘になるので、倒して《仁三郎の御霊》を《兼助》に見せると試験終了です。

    話を聞いた場合は、以下のようにクエストが続きます。
  4. 《兼助》に《仁三郎》の話を伝える。
  5. 松本の町にいる《信州泉屋佐平》に会う。
    ここで、100貫払うか、《冥震石》を取りに行くかをして《仁三郎の荷》を《佐平》から受け取る必要があります。
    なお、《冥震石》は信濃(り-ニ/と-ヌなど夜間限定)にいる《亡魂》が落とします。
  6. 《仁三郎》に《仁三郎の荷》を届ける。
  7. 駿府にいる《駿黒堂栄之介》に《仁三郎の荷》を届ける。
  8. 《仁三郎》に《駿黒堂栄之介》の伝言を伝える。
  9. 駿府の《駿黒堂栄之介》のところに立ち寄ると、《遠江の幽霊画》を描くための《駿黒堂筆》をもらえる。
  10. 《律師》に報告して試験終了。

要は、《仁三郎》を倒すか、100貫を払うか、《冥震石》を入手するか、という3つのうちから、適当な方法を選べるということです。
一番手っ取り早いのは、《仁三郎》を倒す方法で、1体なうえに、徒党でも戦闘可能(ただし、救援は不可)なので、すぐに試験が終わります。
ただし、その場合は9.で入手できる《駿黒堂筆》は手に入りません。
三河墨》を一度捨てて、再度もらうと、名声は10下がる。

奉行(勲功12000)

  1. 本国の《律師》に遠江の《破戒僧兵》の話を聞く。
  2. 浜松の寺にいる《慈延》に話を聞く。
  3. 破戒僧兵》を倒して「破れた地図」を入手する。
    破れた地図」は遠江にいる《破戒僧兵》からのドロップアイテム
    ※以前は昇進試験を受けていなくても入手が可能でしたが、仕様変更により、ほとんどのクエスト関連のドロップアイテムは、
    クエストを受けている人にのみ出る様になりました。
  4. 破れた地図」を《慈延》に渡す。
  5. 浜名湖底洞穴の《黒木妙吉》を倒し「紫闇の真珠」を入手。
    黒木妙吉》は僧タイプで、《破戒坊主》と《小鬼》を1体ずつお供に連れている。Lv40前後。
  6. 再び《慈延》に話を聞く。
  7. 昇仙峡甲斐)にいる《天廻》に「紫闇の真珠」を見せる。
  8. 浜名湖底洞穴に戻って、《黒木妙吉》に話しかける。ここで、戦闘は起こらない。
  9. 浜名湖のさらに奥(地底湖の側)にいる《六道影貞》を倒して「六道影貞の呪符」を手に入れる。
    六道影貞》は陰陽タイプで、《凶鬼》と《死霊》を1体ずつお供に連れている。
    Lv40前後。「吹雪」等を使ってくるので、準備段階でしっかりと止めたい。
  10. 《慈延》に「六道影貞の呪符」を見せる。
  11. 《律師》に報告して試験終了。

備考

コメント


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-06 (火) 18:25:03
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.