勢力 早馬 茶店 ダンジョン クエスト 戦国絵巻 名所録 随伴NPC
越後 上野 武蔵 甲斐 信濃 相模 駿河 遠江 三河 尾張 美濃 越中 加賀 越前 近江 伊勢 伊賀 山城 摂津和泉 大和 紀伊 陸奥 真田庄

地図

はじめに

マップ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~┏━━━┓~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~┏━━┓~~~~~~~~~~~┃☆金山┃~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~┏┛∴┏┛~~~~~~~~~~~┗━━━┛~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~┏┛∴∴┗┓┏━━━━━━━━┳━━━━━┓~┏━━━━━┳━━━━━
━━━━━━━┓~~~~~~~~┏┛<加賀>┣┛∴☆蜃気楼∴∴∴⇔∴<越後>┗━┛∴∴∴∴∴┃※※※※
※※※※※※※┗━━━━┳━━━┻⇔┓凸金沢⇔<越中>凸富山∴∴┃∴凸春日山∴∴∴∴∴∴∴∴┃※※※※
※※※※※※※※※※※※┃東尋坊☆∴┃∴∴∴┃∴∴∴▲▲▲▲▲▲┻⇔┳━━━⇔━━━━┳━⇔┳━━━━
※※※※※※※※※※※※┃∴凸一乗谷┃▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲∴∴∴∴∴┃☆龍隠門∴∴∴∴▲∴∴<陸奥>∴∴
※※※※※※※※※※※※┃∴<越前>┗▲▲▲▲▲▲▲▲▲∴<信濃>∴┃∴<上野>∴∴∴▲∴∴凸仙台
※※※※※※※※※※※※┣━━⇔━┳⇔┛<美濃>▲▲┃∴∴∴凸松本∴⇔∴∴∴凸前橋∴∴▲∴∴☆龍泉洞∴∴
※※※※※※※┏━━━━┫┏┓凸┃∴∴∴∴∴∴∴∴┃∴凸山賊∴∴▲▲▲━━━┳⇔━━┻━━┓∴∴
※※※※※※※┃<山城>┃┃┃┗┓∴∴∴凸∴∴∴⇔∴∴∴∴┏⇔┛☆昇仙峡∴┃∴<武蔵>∴⇔∴∴
※┏━━━━━┫∴凸∴┃┗┛∴⇔∴∴稲葉山∴∴┗┓∴∴∴┃∴∴甲府凸∴∴┃∴凸川越∴∴┻━━
※┃<摂津>∴⇔∴∴∴∴⇔☆<近江>┃∴┏━━⇔━▲▲▲∴∴∴┃∴∴<甲斐>∴⇔∴☆星野山∴┃※※※※
━┫凸大坂∴∴┣⇔┓∴▲▲▲▲┳⇔━▲▲▲<尾張>▲▲▲▲┳⇔▲▲━┳━⇔━━▲∴∴∴∴∴∴┃※※※※
~┃凸∴∴┏┛凸┗━▲▲▲▲┫∴∴∴▲▲∴∴∴∴┏▲▲▲┫<遠江>┃<駿河>▲━━⇔━┳━┛※※※※
~┃扶桑の森⇔∴奈良∴┃伊賀郷┃<伊勢>┃那古野凸⇔∴▲▲┃∴∴∴┃∴富士☆┃∴∴∴∴┗┓※※※※※
~┃∴∴∴☆┃∴∴∴∴┃∴凸∴┃∴長島凸⇔∴∴∴┏┛凸岡崎┃∴∴∴┃∴∴∴∴┃∴∴∴∴∴┃※※※※※
~┣━⇔━━┫<大和>⇔忍者砦⇔∴∴∴∴┃∴┏━┛<三河>⇔∴∴∴⇔凸駿府∴┃<相模>∴┃※※※※※
~┃凸雑賀郷三輪山☆▲∴☆∴┃∴┏━┫∴┃☆眩迷の浅瀬┣┓☆∴∴┣━┳⇔━┛∴∴∴∴┏┫※※※※※
~┃∴∴∴☆┗━━┓▲<伊賀>┃∴┃~┃∴┣━━━━┓∴┣┫凸浜松┃~┃∴凸小田原∴∴┃┃※※※※※
~┃∴千引の石洞穴┗▲▲▲━━┛∴凸┃~┗━┛~~┏━┛∴┃┗━━━┛~┃∴☆地獄谷∴∴┃┗┓※※※※
~┃∴∴<紀伊>∴┏━━━━━━━━┛~~~~~~┗━━━┛~~~~~~┗━━━━━━━┛~┃※※
~┗━━━━━━━┛~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~┃※※
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~┗━※※

※『<真田庄上田真田伝』が、<甲斐>の上、<信濃>と<上野>の間に入ったらよかったのに…。(無念)

一部のブラウザでは地図が崩れて見える場合があります

地図

屋敷ダンジョン備考
越後(えちご)春日山揚北衆屋敷佐渡金山
上野(こうずけ)前橋リチウム屋敷龍隠門不入山冥境陸・海・空”ダンジョンの「陸1・2」
武蔵(むさし)川越古河公方屋敷星野山千尋窟全国のNPC《馬借》(早馬)から向かうこともできます。
甲斐(かい)甲府犬屋敷昇仙峡
信濃(しなの)松本山賊町高遠氏屋敷
相模(さがみ)小田原天狗屋敷地獄谷
四聖獣の塔2017年8月2日実裝。入場するためには「四聖獣の道標」等が1個必要。
駿河(するが)駿府キノコハウス富士地下洞穴
遠江(とおとうみ)浜松梓姫の屋敷浜名湖底洞穴
三河(みかわ)岡崎一向宗の屋敷眩迷の浅瀬ワダツミの宮陸・海・空”ダンジョンの「海1・2」
尾張(おわり)那古野斯波一族の屋敷
美濃(みの)稲葉山土岐屋敷
越中(えっちゅう)富山平氏一族生霊屋敷蜃気楼の塔2003年9月17日実裝
加賀(かが)金沢富樫氏屋敷2003年12月17日実裝
越前(えちぜん)一乗谷甲斐一族の屋敷東尋坊洞穴
近江(おうみ)小谷六角一族の屋敷比叡山比叡山叢雲堂鬼門比叡山
伊勢(いせ)長島海賊町鬼屋敷
伊賀(いが)伊賀郷忍者屋敷忍者砦2004年4月14日実裝
山城(やましろ)京都公子屋敷黄泉比良坂根の国イザナミ宮
凶変イザナミ宮道摩根の国逢魔の黄泉路
摂津和泉(せっついずみ)大坂茨木童子の屋敷裏堺扶桑の森天の雲嶺
大和(やまと)奈良柳生屋敷三輪山
紀伊(きい)雑賀郷牛鬼屋敷千引の石洞穴
陸奥(むつ)仙台大崎氏屋敷龍泉洞中尊寺金色堂2015/9/9覚醒の章(2nd)追加
真田庄(さなだのしょう)上田羽尾氏屋敷真田伝2016/8/3勇士の章追加
安土郊外(あづちこうがい)隠れ里(廃止)波多野屋敷(廃止)鎮守の洞黎明の渓谷から変更(2016年11月16日)
安土チャレンジダンジョン通常:2016年11月16日実装、上級:2017年1月18日追加
幽霊船2017年12月13日実装(勇士の章南蛮文化到来~」アップグレード)
熊本城(戦国名城録)2019.10.09実装
夢幻城夢幻冥宮2020年2月5日実裝(天楼の章“第六天魔王”アップグレード)
夢幻冥宮」は、同年4月1日に追加
逢魔幻影館ほか(逢魔依頼2020年8月5日追加。逢魔依頼
二条城(徒党依頼)2015年5月13日追加。攻城戦
安土城(徒党依頼)2021年3月3日追加。攻城戦
武装本能寺(徒党依頼)2021年4月28日追加。攻城戦
凶禍オノゴロ2021年8月4日追加。もののふ道場依頼(常時依頼)
黄泉之狭間2021年11月10日追加。もののふ道場依頼(常時依頼)


九州三国志高千穂

城(勢力)ダンジョン備考
豊後(ぶんご)府内城
大友家
今山の合戦耳川の合戦
佐賀城攻め鹿児島城攻め
Lv50以上~
2008年3月26日実装
肥前(ひぜん)佐賀城
龍造寺家
沖田畷の合戦今山の合戦
鹿児島城攻め府内城攻め
Lv50以上~
2008年3月26日実装
薩摩(さつま)鹿児島城
島津家
耳川の合戦沖田畷の合戦
府内城攻め佐賀城攻め
Lv50以上~
2008年3月26日実装


その他のゾーン

名称入場方法ダンジョン備考
トライアルダンジョンNPC「町方衆」又は「出張町方衆」
精兵詰所→NPC「町方衆番頭」
トライアルダンジョンLv15以上~
家臣英傑お供は、随伴不可。
2004年12月15日実装
忘却の魔境(ぼうきゃくのまきょう)城下町
NPC《家臣目付け役》
コマンド[御霊討伐]
忘却の魔境Lv50以上~
2012年11月14日実装
妖魔陣妖魔陣家臣英傑お供は、随伴不可。
時の歪み(ときのゆがみ)各国の早馬松島五大堂鬼門比叡山松島人取橋
小田原関ヶ原時の狭間
独眼竜の野望(Lv45以上~)
2010年3月24日実装
秀吉戦記各町の藤岡屋伝助秀吉の城下町桶狭間長篠山崎賤ヶ岳Lv45以上~
2012年3月7日実装
天下布武異録・序章山城右京の神社にいる
NPC「謎の女」
もう一つの山城→本能寺
安土 or 安土城天守
NPC「信忠軍馬廻衆」→攻城戦チュートリアル戦闘はスキップできます。
※仕官後に安土へ戻る唯一の方法。
天下布武異録・信長編各町の降神祈祷師安土攻城戦勢力に仕官後~
天下布武異録・濃姫編各町の降神祈祷師安土もののふ道場神託巫女からの依頼勢力に仕官後~
上覧武術大会各町の武天翁妙院郷上覧武術大会「強者之演」、「名将之演」、「技巧之演」PC(個人戦・7人徒党戦)同士によって
月に1度行われる、武の祭典
上覧武闘祭上覧武闘祭「群雄之演」、「神魔之演」PC徒党×1対NPC×7
英傑は、随伴不可。
2014年12月17日実装

町の共通NPC

備考

ワールドと国

ワールド(天下布武)内には、複数の国があります。それぞれの国は、必ずいずれかの勢力に支配されています。
国と国は、「関所」または「抜け道」で結ばれています。
関所には「関所兵」がいます。その国の支配勢力と自分の所属勢力の友好度が低い場合、関所を通ろうとすると「関所兵」に攻撃される危険があります。
抜け道は自由に行き来できますが、「対人戦可能区域」であるため、非常に危険度の高い地域となっています。

対人戦

通常、PC同士では戦闘できませんが、抜け道など一部にはPC同士で対戦できる特別なエリアがあります。これを「対人戦可能区域」と呼びます。
合戦場は、ほぼ全域が対人戦可能区域になっています。

対人戦可能区域に入ると、警告メッセージが表示されます。
対人戦可能区域では、他勢力のPCを倒してもお尋ね者になりません。

PCの生活空間

それぞれの国では、広大なフィールドが広がっています。PCはそこで自由に行動し、生活を営みます。
国の中には、勢力の支配する「町」が必ずあります。特殊なエリアである「ダンジョン」を持つ国もあります。
現在地は、コマンドメニュー1の「地図」で見られます。ただし、地図が使えない場所もあります。

・町と城
「町」の中には、勢力の拠点である「城」があります。城と町は別のエリアになっており、町の特定の場所から城に出入りします。
城にはその国を支配する勢力の武将たちが、町にはそこで生活する町人たちがいます。
敵対勢力の町に侵入したときやクエスト戦闘を除き、通常、町では戦闘は発生しません。

主な施設ゾーン
(エリア)
内容備考
天守勢力の本拠地。大名や側近、城代などがいます。
侍所の寄合所となります。安土には「寄合所」がありません。(他の職業も同様です。)
忍者屋敷忍者の寄合所となります。
陰陽寮
(陰陽師寮)
陰陽師の寄合所となります。
お寺
(本堂(寺院))
城下町侶の寄合所になります。
墓(復活場所)死亡した場合、PCの拠点のお墓で復活します。(原則)
※下掲に記載の「補足」を参照してください。
ダンジョン内の戦闘で死亡した場合は、ダンジョン内で復活できます。
神社
(本殿)
神主・巫女の寄合所になります。
茶店
(茶屋)
食料の購入を行えます。茶店は、「フィールド(郊外)」上にもあります。
他のお店は、店売り情報で。
両替商・御蔵番アイテムやお金を預けられます。
交易商交易品の取引を行えます。安土にはありません。
鍛治屋鍛冶屋の寄合所です。「炉(ろ)」で武器・鎧の生産が行えます。近くに「窯(かま)」もあります。
薬座薬師の寄合所です。「薬研(やげん)」で生産が行えます。
裁縫工房「機織機(はたおりき)」で衣類・入れ物の生産が行えます。
傾奇座傾奇者の寄合所です。
武家屋敷武家屋敷」は、PCが持てる自分だけの家です。
屋敷には家具やペットを配置して、自分だけの空間を作れます。
NPC《屋敷管理人》
楽市楽座NPC《売り子》を雇うと一定期間、武家屋敷内に自分だけの店を構えられます。
楽市楽座を設置しているPCの売買品を検索、売買できます。
NPC《町年寄》
NPC《市司》
城下町城下町」は、PCに与えられる領地です。様々な施設を建設したり、
NPC《家臣団》を育成したりできます。
NPC《城下町案内人》
居城
(築城)
築城」とは、PCが持てる領地(居城)に城壁や天守を構えて
自分だけの城郭を築くシステムです。
NPC《城大工案内人》


・フィールド
国の大部分を占めています。
フィールドには獰猛な動物や怪物、野盗などが徘徊しています。それらに戦闘を仕掛けることができます。逆に襲われることもあります。

・ダンジョン
フィールドを探索していると、遺跡や洞窟などを発見することがあります。それらをまとめて「ダンジョン」と呼びます。
ダンジョンには、フィールドより強力な獣や怪物が潜んでいます。

(補足)戦闘不能後、キャラクターが半透明になった場合の操作などについて
戦闘で「PCの生命力が0(ゼロ)」になり、戦闘不能になると、フィールドなどでキャラクターは半透明で表示されます。
これは「幽霊状態」を意味します。

この間は、移動速度は落ち、ほとんどのコマンドが実行できません。
そのまましばらく何もしないでおくか、好きなときにEnterキーを押すと「成仏」します。

「成仏」すると、拠点(勢力に仕官前は安土勢力に仕官後は仕官勢力の本拠地もしくはNPC《旅籠屋》で設定した町)の墓場に戻り、
「幽霊状態」が解除されます。
なお、「幽霊状態」時に他キャラクターから『転生』や『鎮魂歌』などの術技能をかけてもらえれば、その場で「幽霊状態」が解除されます。

様々な移動手段

徒歩で移動するほかに、「早馬」や「定期船」でも他国へ移動できます。
早馬は、フィールドにいるNPC「馬借」(地図では馬借アイコン)に話しかけると、有料で、どこの国へも一瞬にして移動します。
定期船は、「船着き場」(地図では船着き場アイコン)から他国に移動できます。NPC「船頭」から切符を買い、船に乗ります。

名称地域場所備考
直江津港越後る-ハ
佐渡港越後へ-ハ
駿河港駿河る-ヘ
尾張港尾張り-ニ
越前港越前は-ハ
摂津港摂津和泉ち-ホ
石巻港陸奥りーヌ


その他

コメント


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-03-28 (月) 20:45:13
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.