忍者
昇進試験 侍昇進試験 僧昇進試験 神職昇進試験 陰陽師昇進試験 忍者昇進試験 鍛冶屋昇進試験 薬師昇進試験 傾奇者昇進試験

忍者昇進試験

与力(勲功1800)

全国に身を潜めている《抜け忍》達を探し出し、始末せよ!《抜け忍のまげ》 3個以上で「与力」昇進。(抜け忍狩り)

詳しくは「抜け忍のまげ」の頁を参照。

侍大将(勲功3500)

《○○(国名)》の道標を調べ、行方不明の同士、《影》の残した《五色米》を解読せよ!

暗号米は、「色」が国名のひらがな文字数、「数」が移動元から移動先までの距離を示す。

「色」は、黒が2文字、赤が3文字、黄色が4文字、青が5文字以上、全て小文字を含めた文字総数を示す。
ただし、紫の米は、国名に「が」が含まれることを示す(相模、駿河、加賀、伊賀)。
米の数、即ち、国の数は、飛脚の計算式と同じである。経路の長短は区別されない。
「米」は、全て該当国に埋鎮された石道標(地図上では直方体)のどれか1本の傍に置かれている(石傍でEnter)。

4枚目で《影》を尾行していた人物の正体が判明する。該当国の街中にいるその人物に話しかけよう。あ、あっしは…そっちの趣味はありませんよ!
なお、必ず5国で終わる。

(例)依頼国:おわり(青4粒)→えっちゅう(黒4粒)→いせ(黒2粒)→みの(紫4粒)→相模(さがみ)

余談だが、4枚目の紙を読むと、PCはなぜか自国の忍である「影」よりもその後を尾けてきた人物の方を案じる。

(参考) 陸奥(むつ) 越後(えちご) 上野(こうずけ) 武蔵(むさし) 甲斐(かい) 真田庄(さなだのしょう) 信濃(しなの) 相模(さがみ) 駿河(するが) 遠江(とおとうみ)
三河(みかわ) 尾張(おわり) 美濃(みの) 越中(えっちゅう) 加賀(かが) 越前(えちぜん) 近江(おうみ) 伊勢(いせ) 伊賀(いが) 山城(やましろ) 摂津和泉(せっついずみ)
大和(やまと) 紀伊(きい)

目付(勲功6500)

奉行(勲功12000)

備考

その他


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-12-06 (火) 21:45:58
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.