#author("2022-04-06T21:56:33+09:00","","")
[[独眼竜の野望]] [[松島五大堂]]~
[[飛翔!独眼竜]]~
[[ダンジョン]] [[鬼門比叡山]] [[松島]] 人取橋 [[小田原の陣]] [[関ヶ原の陣]] [[時の狭間]]

*&ruby(ひととりばし){人取橋}; [#oce91b55]
2010.07.28実装~
#contents

**概要 [#a3ce697f]
伊達政宗(だてまさむね)の天下統一への野望を描く長編ストーリー「[[独眼竜の野望]]」。~
拡張パック「[[新星の章]]」第二陣「[[飛翔!独眼竜]]」では、“[[鬼門比叡山]]”(きもんひえいざん)と“[[松島]]”(まつしま)に続く新たな舞台として、新ダンジョン“[[人取橋]](ひととりばし)”が登場します。~
[[人取橋]]は、伊達軍と二本松(にほんまつ)・蘆名(あしな)・佐竹(さたけ)連合軍との間で争われた“人取橋の戦い”の合戦場として戦国史においても有名ですが、「[[独眼竜の野望]]」の[[人取橋]]では、史実とは異なる物語が展開していきます。~
また「[[独眼竜の野望]]」の攻略拠点として、“[[松島五大堂]]”(まつしまごだいどう)が登場します。~
~
「[[独眼竜の野望]]」これまでの物語~
“[[時を喰らう神]]”に立ち向かう若者を探している“琵琶法師”(びわほうし)から、その力を見込まれたあなたは、[[鬼門比叡山]]の試練を乗り越え、奥州・[[松島]]の御堂で不思議な神“[[大黒天]]”(だいこくてん)に出会います。~
[[大黒天]]は少年“梵天丸”(ぼんてんまる)の未来が、[[時を喰らう神]]に狙われていることを告げると、あなたを“梵天丸の時を守るための戦い”へといざなうのでした。~
~
[[大黒天]]に導かれて“[[時の扉]]”から未来へと旅立ったあなたは、父“伊達輝宗”(だててるむね)の弔い合戦の名の下に二本松城(にほんまつじょう)を攻めようとしている伊達政宗に出会います。~
二本松城を目前にして、畠山家一門“[[新城盛継]]”(しんじょうもりつぐ)と南部家当主“[[南部信直]]”(なんぶのぶなお)の軍勢に挟撃され、苦境に立たされる伊達軍。~
あなたは伊達政宗に加勢することにし、奥州の有名武将たちとの戦いに身を投じます。~
~

//**マップ [#kc261261]
//-橋の前に結界が存在する。試練1達成で消滅。
//-試練3の山道前に結界が存在する。試練2達成で消滅。

**行き方 [#s943f0f4]
-[[松島五大堂]]で[[大黒天]]に話しかけた後、時の扉から移動できる。

**友好NPC [#m4f30c1e]
|~名前|~レベル|~家紋|~備考|
|>|>|>|CENTER:|c
|伊達政宗|&color(blue){68};|伊達||
|片倉小十郎|&color(blue){65};|~|試練の達成報告&br;人取橋からの帰還|
|留守政景|&color(blue){65};|~||
|原田宗時|&color(blue){65};|~|~|
|伊達親衛隊|&color(blue){65};|~||
|黒脛巾下忍|&color(blue){65};|~||
|伊達一門衆|&color(blue){65};|~||
|鬼庭左月斎|&color(blue){72};|~|試練1クリア後、橋上にPOP|
|伊達成実|&color(blue){70};|~|試練4開始でPOP|
|伊達長槍隊|&color(blue){65};|~||
|[[足軽六右衛門]]|&color(blue){25};/&color(blue){30};/&color(blue){35};|~|[[共闘NPC]]|
|[[伊達家足軽]]|&color(blue){30};|~|一刀1人、槍1人の計2人&br;[[共闘NPC]]|
|北条家家臣|&color(blue){52};|北条|討伐の試練達成でPOP|

**敵NPC [#ndb448d4]
-試練の達成状況に応じて、一部NPCが赤ネームから黄色ネームに変化する。
-勢力毎にNPCの家紋と装備が決まっており、南部・相馬・芦名・佐竹でそれぞれ緑・青・赤・黄色の装備を装備している。

***挟撃の試練 [#s3ed2717]
|~名前|~レベル:数|~家紋|~戦国絵巻|~討取の証|~撃破値|~備考|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|[[阿武隈狼]]|&color(red){61-63:1};|なし|||30||
|[[骸つつき]]|&color(red){58-62:1};|~|||30||
|[[放し軍犬]]|&color(red){58-62:2};|~|||||
|[[陸奥イタチ]]|&color(red){61-65:4};|~|||65||
|[[観音堂山猿]]|&color(red){58-64:5};|~|||||
|''[[阿武隈狼王]]''|&color(orange){75:5};|~|●|||NPC撃破による確率POP|
|>|>|>|>|>|>||
|[[安達太良猟師]]|&color(red){62-68:1};|畠山|||30|挟撃の試練達成で黄色ネームに変化|
|[[二本松一門衆]]|&color(orange){65:5};|~|||||
|''[[新城盛継]]''|&color(blue){72:5};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||二本松一門衆を2体撃破でPOP|
|>|>|>|>|>|>||
|[[二本松足軽]]|&color(red){58-64:3};|畠山|||50|挟撃の試練達成で黄色ネームに変化|
|[[阿武隈衆]]|&color(red){58-63:5};|~||||~|
|[[二本松譜代衆]]|&color(red){60-61:7};|~||||~|
|''[[二本松国王丸]]''|&color(blue){70:5};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||背水の試練開始で戦闘可能|
|>|>|>|>|>|>||
|[[雪隠下忍]]|&color(red){61-63:1};|南部|||30||
|[[南部足軽組頭]]|&color(red){60-63:3};|~|||50||
|[[北氏与騎衆]]|&color(red){58-64:7};|~|||||
|[[九戸鉄砲組]]|&color(red){60-65:5};|~|||||
|南部家馬廻り|&color(blue){62:1};|~||||腹背仇敵の達成条件に関与&br;戦闘不可|
|[[南部一門衆]]|&color(red){65:5};|~||||挟撃の試練開始で[[南部信直]]と共に移動開始|
|''[[南部信直]]''|&color(blue){71:6};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||挟撃の試練開始で戦闘可能|

***討伐の試練 [#of1633b3]
|~名前|~レベル:数|~家紋|~戦国絵巻|~討取の証|~撃破値|~備考|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|[[阿武隈狼]]|&color(red){61-63:1};|なし|||30||
|[[骸つつき]]|&color(red){58-62:1};|~|||30||
|[[放し軍犬]]|&color(red){58-62:2};|~|||||
|[[猪苗代暴れ熊]]|&color(red){60-63:3};|~|||50||
|[[観音堂山猿]]|&color(red){58-64:5};|~|||85||
|''[[阿武隈一匹狼]]''|&color(orange){70:1};|~|●|||NPC撃破による確率POP|
|''[[眠れる魔人]]''|&color(orange){70:3};|~|●||150|~|
|''[[奥州野武士頭]]''|&color(orange){70:7};|~|●||150|~|
|''[[時喰らい魔獣]]''|&color(blue){70:7};|~|●|||討伐の試練の達成でPOP&br;[[小田原の陣]]への関門NPC|
|>|>|>|>|>|>||
|[[同慶寺荒法師]]|&color(red){62-68;1};|相馬|||30|討伐の試練達成で黄色ネームに変化|
|[[磐城下忍]]|&color(red){61:3};|~|||50|~|
|[[小高城馬追い]]|&color(red){60:5};|~|||65|~|
|[[相馬家精鋭]]|&color(orange){65:7};|~|||85||
|[[相馬隆胤]]|&color(orange){69:6};|~||||相馬家精鋭撃破でPOP|
|''[[相馬義胤]]''|&color(blue){71:6};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||相馬隆胤撃破でPOP|
|>|>|>|>|>|>||
|[[蘆名足軽組頭]]|&color(red){63:1};|芦名|||30||
|[[猪苗代国衆]]|&color(red){61:3};|~|||50||
|[[白河関一刀流]]|&color(red){59-64:5};|~|||||
|[[蘆名家重臣]]|&color(red){63:7};|~||||討伐の試練達成で黄色ネームに変化|
|[[猪苗代盛胤]]|&color(orange){70:6};|~||||蘆名家重臣を1体撃破でPOP|
|''[[蘆名義広]]''|&color(blue){72:5};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||猪苗代盛胤撃破でPOP&br;討伐の試練開始で戦闘可能|

***追撃の試練 [#u7280757]
|~名前|~レベル:数|~家紋|~戦国絵巻|~討取の証|~撃破値|~備考|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|[[阿武隈狼]]|&color(red){61-63:1};|なし|||30||
|[[骸つつき]]|&color(red){58-62:1};|~|||30||
|[[放し軍犬]]|&color(red){58-62:2};|~|||||
|[[猪苗代暴れ熊]]|&color(red){60-63:3};|~|||50||
|[[陸奥イタチ]]|&color(red){61-65:4};|~|||||
||>|>|>|>|>||
|[[佐竹鉄砲足軽]]|&color(red){63:1};|佐竹|||30|追撃の試練達成で黄色ネームに変化|
|[[常陸火縄衆]]|&color(red){63:3};|~|||50|~|
|[[佐竹陣狙撃組]]|&color(red){64:5};|~||||~|
|[[鬼義重早合衆]]|&color(red){63:7};|~||||~|
|[[義宣親衛隊]]|&color(orange){68:5};|~|||||
|[[佐竹義斯]]|&color(blue){71:5};|~||||佐竹義宣との会話で「逃がす」を選ぶとPOP|
|[[小貫頼久]]|&color(blue){70:5};|~||||佐竹義斯を撃破し、佐竹義宣との会話で「逃がす」を選ぶとPOP|
|''[[佐竹義宣]]''|&color(blue){72:7};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||義宣親衛隊撃破でPOP&br;佐竹義斯、小貫頼久の撃破に応じて弱体|
|''[[石川昭光>石川昭光(人取橋)]]''|&color(blue){73:6};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||追撃の試練開始で戦闘可能|

***背水の試練 [#j126c4ba]
-鬼庭左月斎に話すことでNPCがPOPする。~
~
|~名前|~レベル:数|~家紋|~戦国絵巻|~討取の証|~撃破値|~備考|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|[[佐竹鉄砲足軽]]|&color(red){63:1};|佐竹|||30|背水の陣達成で黄色ネームに変化|
|[[常陸火縄衆]]|&color(red){63:3};|~|||50|~|
|[[佐竹陣狙撃組]]|&color(red){64:5};|~|||50|~|
|[[二階堂輝隆]]|&color(orange){72:5};|なし|||||
|[[白河義親]]|&color(orange){72:5};|~|||||
|''[[佐竹義重]]''|&color(blue){74:7};|佐竹|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||二階堂輝隆と白河義親撃破で戦闘可能&br;同時に戦闘を開始する必要あり(猶予は5分以内)|
|''[[岩城常隆]]''|&color(blue){74:7};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]|||
|>|>|>|>|>|>||
|[[最上露払い]]|&color(red){59:1};||||||
|[[出羽国人衆]]|&color(red){63:3};|~|||||
|[[最上家漢学者]]|&color(red){59:5};|~|||||
|[[氏家一門精鋭]]|&color(red){60:7};|~|||||
|[[最上一門衆]]|&color(orange){70:5};|~|||||
|''[[最上義光]]''|&color(blue){75:6};|~|●|[[●>討取の証#i616a9a9]]||背水の試練開始で戦闘可能|

**ゾーンドロップ [#qfc78520]
-[[宝玉原石]]
-[[夏姫幻晶]]
-[[硬輝片]]
-[[施設改良材・壱>施設改良材]]
-%%[[奥州鎖手甲]]%%([[覚醒の章]]で廃止)

**試練 [#x694cc3e]
-試練を達成することで、次の試練に挑むことができるようになる。
-試練達成後、《片倉小十郎》に報告することで報酬を入手できる。報酬の獲得は週に1回のみで、達成報告の持ち越しが可能。
~
//-試練を達成した場合、[[一門絵巻物>一門/一門絵巻]]に載る。
~
|~ゾーン|>|~試練|~ボス|~弱体条件|~開始条件|~報酬|~備考|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|1|通常試練|挟撃の試練|[[新城盛継]]|-|-|[[挟撃の箱>試練の箱]]|試練達成で橋の結界が消滅|
|~|追加試練|腹背仇敵|[[新城盛継]]&br;[[南部信直]]|-|挟撃の試練開始|[[腹背仇敵の箱>試練の箱]]|時間制限有り|
|2|通常試練|討伐の試練|[[相馬義胤]]|-|-|[[討伐の箱>試練の箱]]|試練達成で山道の結界が消滅|
|~|追加試練|会津制覇|[[相馬義胤]]&br;[[蘆名義広]]|-|討伐の試練開始|[[会津制覇の箱>試練の箱]]|時間制限有り|
|3|通常試練|追撃の試練|[[佐竹義宣]]|[[佐竹義斯]]&br;[[小貫頼久]]|-|[[追撃の箱>試練の箱]]||
|~|追加試練|離反者|[[佐竹義宣]]&br;[[石川昭光>石川昭光(人取橋)]]|-|追撃の試練開始|[[離反者の箱>試練の箱]]|時間制限有り|
|3|通常試練|背水の試練|[[岩城常隆]]&br;[[佐竹義重]]|-|-|[[背水の箱>試練の箱]]||
|~|追加試練|羽州探題|[[岩城常隆]]&br;[[佐竹義重]]&br;[[最上義光]]|-|背水の試練開始|[[羽州探題の箱>試練の箱]]|時間制限有り|
|~|追加試練|仇討ち|[[岩城常隆]]&br;[[佐竹義重]]&br;[[最上義光]]&br;[[二本松国王丸]]|-|~|[[仇討ちの箱>試練の箱]]|時間制限有り|

***挟撃の試練 [#q70a1973]
-達成条件:[[新城盛継]]を倒す。
-追加条件:[[二本松一門衆]]を2体倒す。

~
-報酬:[[挟撃の箱>試練の箱]]([[一門殊勲之証]](価値7)、[[鼓星の原石]]、[[鼓星の欠片>星の欠片]]、[[鼓星の腕貫]]、[[施設改良材・壱>施設改良材]])
-人取橋前にかかっていた結界が消滅する。(永続)

***腹背仇敵 [#oe5c7715]
-特別条件・壱:25分以内に[[新城盛継]]を倒す。
-特別条件・壱:25分以内に[[南部信直]]を倒す。
-攻略
--挟撃の試練開始と同時に、特別試練として発生(ボスの移動自体は戦闘開始と同時に始まる)
--門を出てすぐの階段東側から、[[南部信直]]の待機場所への抜け道あり。赤ネーム数体
--[[南部信直]]を[[南部家馬廻り]]が政宗に到達する前に撃破すれば達成
--移動速度は非常に遅い
--[[南部一門衆]]2POPが同時に移動する為、囮に釣ってもらうか無敵などを利用して裏から叩くと良い

~
-報酬:[[腹背仇敵の箱>試練の箱]]([[一門殊勲之証]](価値10)、[[平氏星の原石]]、[[彦星の欠片>星の欠片]]、[[織姫の腕貫]]、[[施設改良材・壱>施設改良材]])

***討伐の試練 [#ebdc7f52]
-達成条件:[[相馬義胤]]を倒す。
-追加条件:[[相馬隆胤]]を倒す。
-追加条件:[[相馬家精鋭]]を倒す。
--下の条件から順番に精鋭→隆胤→義胤を倒す。

~
-報酬:[[討伐の箱>試練の箱]]([[織姫の腕貫]]、[[織姫の欠片>星の欠片]]、[[彦星の原石]]、[[一門殊勲之証]](価値10)、[[施設改良材・壱>施設改良材]])&br;足軽六右衛門のレベルが30に強化される。

***会津制覇 [#aff77524]
-特別条件・壱:30分以内に[[相馬義胤]]を倒す
-特別条件・壱:30分以内に[[蘆名義広]]を倒す

~
-報酬:[[会津制覇の箱>試練の箱]]([[北斗の原石]]、[[平氏星の欠片>星の欠片]]、[[彦星の腕貫]]、[[一門殊勲之証]](価値12)、[[施設改良材・壱>施設改良材]])

***追撃の試練 [#meee00f7]
-達成条件:[[佐竹義宣]]を倒す。
-追加条件:[[義宣親衛隊]]を2体倒す。

~
-報酬:[[追撃の箱>試練の箱]]([[彦星の腕貫]]、[[彦星の欠片>星の欠片]]、[[柳星の原石]]、[[一門殊勲之証]](価値12)、[[施設改良材・弐>施設改良材]])

***離反者 [#he94ab0b]
-達成条件:40分以内に[[佐竹義宣]]を倒す
-達成条件:40分以内に[[石川昭光>石川昭光(人取橋)]]を倒す

~
-報酬:[[離反の箱>試練の箱]]([[梅花の原石]]、[[昴の欠片>星の欠片]]、[[-の腕貫]],[[一門殊勲之証]](価値?)、[[施設改良材・?>施設改良材]])

***背水の試練 [#l8810c0a]
-達成条件 : [[岩城常隆]]を倒す
-達成条件 : [[佐竹義重]]を倒す
-追加条件 : [[鬼庭左月斎]]に話しかける
-追加条件 : [[二階堂輝隆]]を倒す
-追加条件 : [[白河義親]]を倒す

~
-報酬:[[背水の箱>試練の箱]]([[昴の欠片>星の欠片]]、[[鈴蘭の原石]]、[[平氏星の腕貫]]、[[一門殊勲之証]](価値15)、[[施設改良材・弐>施設改良材]])&br;足軽六右衛門のレベルが35に強化される。~

***羽州探題 [#z52f0ca9]
-特別条件・壱:45分以内に[[岩城常隆]]を倒す
-特別条件・壱:45分以内に[[佐竹義重]]を倒す
-特別条件・壱:45分以内に[[最上義光]]を倒す

~
-報酬:[[羽州探題の箱>試練の箱]]([[南斗の欠片>星の欠片]]、[[銀杏の原石]]、[[源氏星の腕貫]]、[[一門殊勲之証]](価値18)、[[施設改良材・弐>施設改良材]])

***仇討ち [#re3318c3]
-達成条件:[[二本松国王丸]]
-追加条件:[[]]

~
-報酬:[[仇討ちの箱>試練の箱]]([[北斗の欠片>星の欠片]]、[[椿の原石]]、[[昴の腕貫]]、[[一門殊勲之証]](価値10)、[[施設改良材・弐>施設改良材]])


**備考 [#n12fb44d]
-天候は常に雪であるため、[[侍]]は[[車懸の陣]]より[[急襲]]を使ったほうが有利。
-成仏すると、ダンジョンのスタート地点で転生され、5分の[[怪我]]状態となる。


**由来 [#u6cec23a]
:〈人取橋〉(ひととりばし)|人取橋の戦い(ひととりばしのたたかい)は、天正13年11月17日(1586年1月6日)~
に起こった、佐竹氏および蘆名氏らの南奥諸大名の連合軍と伊達氏の戦いである。
--政宗が父親の仇である畠山氏の二本松城を攻めたところ、佐竹義重や芦名義広ら連合軍がこの侵攻を食い止めるべく北上し進軍。~
弱冠19歳の政宗は、彼ら3万の軍勢にわずか7千の兵で立ち向かった。~
戦いは現在の福島県本宮市で行われ、圧倒的な連合軍の攻撃に対して政宗は大変な苦戦を強いられたが、~
突如の佐竹軍の退却によりこの激戦は終結する。
--ちなみに、人取橋とは、この合戦の舞台の1つとなった阿武隈川の支流にかかる橋の名称。




**その他(クライアントパッチ内容) [#ad658970]
-2010.07.28:クライアントパッチ内容(抜粋)~
・「[[独眼竜の野望]]」に以下の追加を行ないました~
・新たな一門ダンジョン「[[人取橋]]」を実装しました~
[[一門]]に所属している、もしくは助力状態のLv45以上%%かつ「[[新星の章]]」[[アカウント]](ネットカフェ[[アカウント]]を含む)%%のキャラクターが入場できます~
・[[鬼門比叡山]]に新たなボスNPCを追加しました~
[[鬼門比叡山]]の攻略を終えていない場合でも、このNPCを撃破すれば[[松島]]へ入場できるようになります~
※[[松島]]への入場が可能となるのは、[[鬼門比叡山]]に挑戦していた[[一門]]のみです。助力による参加は撃破とみなされません~
・「[[法師の過去帳]]」及び「[[五大明王勧進帳]]」をダンジョンの外でも報告可能にしました~
「[[法師の過去帳]]」は[[近江]]のNPC「芳一法師」及び「[[松島五大堂]]」のNPC「大黒天」、~
「[[五大明王勧進帳]]」は「[[松島五大堂]]」のNPC「大黒天」より報告できます(2010/07/29追記)~
~
・新たな街ゾーン「[[松島五大堂]]」を実装しました~
「[[松島五大堂]]」からは、「[[人取橋]]」を含む「[[独眼竜の野望]]」の各一門ダンジョンに移動できます~
これに伴い、[[堺]]の寺に配置されているNPC「琵琶法師]」に「[[松島五大堂]]」に関する説明を追加しました~
※全国のNPC「[[馬借>早馬]]」から50貫にて入場することができます~
※%%「[[新星の章]]」[[アカウント]](ネットカフェ[[アカウント]]を含む)のキャラクターであれば%%[[一門]]の所属・助力状態の有無にかかわらず入場できます~
※一門ダンジョンへの入場は、各ダンジョンの入場条件を満たしている必要があります~
~
-2010.08.25:クライアントパッチ内容~
・一門ダンジョン「[[人取橋]]」において、[[徒党]]員が7人の場合はNPCを誘導できないようにしました~
~





**関連情報 [#k5f71024]
-[[週刊かわら版]]
-[[私設試練]]



トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.