#author("2025-05-21T11:47:45+09:00","","") 【[[戦国絵巻]]】 [[茶店]] [[食料]] [[地図]] [[早馬]] *名物録 [#s37db2f8] #contents **概要 [#s9e76271] -[[京都]](左京)のNPC《茶屋四郎次郎》(左京:二条城入り口手前にふたつある屋敷の向かって右、要するに、「歌舞伎座」の向かい辺り)に対象の[[食料]]を渡すと[[戦国絵巻]](名物)に登録される。(買っただけでは登録されない。) --渡した[[食料]]は消失する。(1個減る) -既に渡している[[食料]]([[戦国絵巻]]に登録済みの[[食料]])は受け取ってもらえない。(減らない。) --登録済みの[[食料]]は、コマンドメニューの[情報]>[戦国絵巻]>[本人絵巻]>[戦国絵巻 名物] で確認可能。 -[[知行]]の加工で作れ%%る%%た[[食料]]やNPCドロップの[[食料]]も登録される。 -[[師範の土産]]や[[獣肉]]([[クエスト]]アイテム扱い)は登録されない。 -下記除外品以外の%%すべての%%全114種類中100種類の[[食料]]を《茶屋四郎次郎》に紹介すると、御蔵番拡張アイテムである《[[美食家の証]]》をもらえる。 -実装当時以降、現在([[勇士の章]])までに[[松島五大堂]]・[[仙台]]・[[上田]]が追加され、~ [[旧知行生産品>名物録#dbbad80a]]も[[茶店]](茶屋)で買えるようになっているため、実装当時に比べると大幅に難易度が下がっている。 --[[週間調査依頼]]で[[凶神の冥宮系>凶神の冥宮]]を受けていればNPC《八尋》(右京)に飛べるため、移動が楽。 --HD版で《茶屋四郎次郎》の場所にMAP上で印を付けておけば、自動移動ができて楽。(※右京←→左京は自動移動が解除される。) --[[どこでも早馬>オプションサービス]](有料[[オプションサービス]])があると、凄く楽。 -[[勇士の章]]で[[上田]]([[真田庄]])が実装されたため、[[茶店]](茶屋)で購入可能品と[[生産品>名物録#q1f65cae]]2種類と《[[金平糖]]》を合わせると計98種類登録が可能。 --さらに、NPCから貰える《[[伊達巻]]([[芭蕉>仙台#p1b8ed10]])》と《[[美味しいかたやき]]([[疾風の勘太郎>陸奥#i209c90c]])》の2種類を登録すれば、計100種類となり、~ ''NPCのドロップなしで(一度も[[戦闘]]をしなくても)《[[美食家の証]]》を入手することができる。''([[勇士の章]][[アカウント]]で確認済み) **地域特産 [#keaaf0c6] |CENTER:|||c |~地域|~アイテム名|~入手方法| |[[越後]]|[[笹団子]]|[[春日山]]| |~|[[笹寿司]]|~| |~|[[へぎそば]]|~| |[[上野]]|[[釜飯]]|[[前橋]]| |~|[[岩魚]]|~| |~|[[焼き饅頭]]|~| |[[武蔵]]|[[桜餅]]|[[川越]]| |~|[[小豆饅頭]]|~| |~|[[浅草のり]]|~| |[[甲斐]]|[[ほうとう]]|[[甲府]]、[[御岳屋]]([[ころ柿]]を除く。)| |~|[[ころ柿]]|~| |~|[[山菜おむすび]]|~| |[[信濃]]|[[信州そば]]|[[松本]]・[[山賊町]]| |~|[[大きんつば]]|~| |~|[[おやき]]|~| |[[相模]]|[[小田原梅]]|[[小田原]]| |~|[[塩辛]]|~| |~|[[温泉たまご]]|~| |~|[[かまぼこ]]|~| |[[駿河]]|[[興津鯛]]|[[駿府]]| |~|[[ひもの]]|~| |~|[[安倍川もち]]|~| |[[遠江]]|[[子ゆず]]|[[浜松]]| |~|[[うな重]]|~| |~|[[浜納豆]]|~| |[[三河]]|[[味噌煮込みうどん]]|[[岡崎]]| |~|[[あわ雪]]|~| |~|[[煮味噌]]|~| |[[尾張]]|[[ういろう]]|[[那古野]]| |~|[[籐団子]]|~| |~|[[きしめん]]|~| |[[美濃]]|[[金蝶まんじゅう]]|[[稲葉山]]| |~|[[鮎の塩焼き]]|~| |~|[[柿ようかん]]|~| |[[越中]]|[[かきもち]]|[[富山]]| |~|[[越中みそ]]|~| |~|[[ほたるいか]]|~| |~|[[鱒寿司]]|~| |[[加賀]]|[[氷室饅頭]]|[[金沢]]| |~|[[くわい]]|~| |~|[[れんこん]]|~| |[[越前]]|[[鯖]]|[[一乗谷]]| |~|[[ズワイガニ]]|~| |~|[[わらび餅]]|~| |[[近江]]|[[近江米]]|[[小谷]]| |~|[[鮒寿司]]|~| |~|[[赤こんにゃく]]|~| |[[伊勢]]|[[あんころもち]]|[[長島]]・[[海賊町]]| |~|[[ハマグリ]]|~| |~|[[伊勢エビ]]|~| |[[伊賀]]|[[かたやき]]|[[伊賀郷]]| |~|[[赤米]]|~| |~|[[養肝漬]]|~| |[[山城]]|[[伏見ようかん]]|[[京都]](右京・左京)| |~|[[八ッ橋]]|~| |~|[[九条ねぎ]]|~| |~|[[豆腐]]|~| |[[摂津和泉]]|[[水なす]]|[[大坂]]・[[堺]]| |~|[[あん入り餅]]|~| |~|[[ふき]]|~| |[[大和]]|[[鹿せんべい]]|[[奈良]]| |~|[[三輪そうめん]]|~| |~|[[みむろ]]|~| |~|[[柿の葉寿司]]|~| |[[紀伊]]|[[南高梅干し]]|[[雑賀郷]]| |~|[[みかん]]|~| |~|[[金山寺みそ]]|~| |[[堺]]|[[天ぷら]]|[[堺]](商人街)| |~|[[カステラ]]|~| |~|[[カボチャ]]|~| |[[昇仙峡]]|[[御岳そば]]|[[昇仙峡]]([[御岳屋]])| |堺[[南蛮街]]|[[ボーロ]]|堺[[南蛮街]]([[ビセンテの店]])| |~|[[パエリャ]]|~| |[[陸奥]]|[[くるみゆべし]]|[[仙台]]| |~|[[ずんだ餅]]|~| |~|[[おくずかけ]]|~| |~|[[はらこ飯]]|~| |[[真田庄]]|[[戸隠そば]]|[[上田]]| |~|[[だんご汁]]|~| |~|[[野沢菜漬]]|~| |~|[[こねつけ餅]]|~| |その他|[[金平糖]]|[[堺]](商人街・[[塩屋宗悦の店]])| |~|[[おむすび]]|全国の[[茶店]]| |~|[[団子]]|~| |~|[[そば]]|~| |~|[[弁当]]|~| -《[[金平糖]]》は、[[堺]](商人街)の《[[塩屋宗悦の店]]》で買い物をした際に、たまに「おまけ」でもらえる。~ **生産品 [#q1f65cae] |~アイテム名|~入手方法| |[[行李飯]]|[[共通生産>共通生産一覧]]| |[[竹筒飯]]|~| **旧知行加工品 [#dbbad80a] |~アイテム名|~入手場所| |[[餅]]|[[川越]]、[[大坂]]・[[堺]]| |[[いわしのつみいれ]]|[[小田原]]、[[浜松]]、[[岡崎]]| |[[おでん]]|[[富山]]、[[金沢]]、[[仙台]]、[[上田]]| |[[さんまの塩焼き]]|[[那古野]]、[[長島]]・[[海賊町]]、[[雑賀郷]]| |[[赤飯]]|[[一乗谷]]、[[小谷]]| |[[鹿肉の味噌漬け]]|[[春日山]]、[[前橋]]| |[[おむすび竹皮包み]]|[[甲府]]、[[松本]]・[[山賊町]]、[[上田]]| -旧[[知行]]加工品の[[食料]]は、全国の特定の町の[[茶店]]で販売されるように変更された。 **NPCドロップ [#gcb30b31] //運でしかないドロップ確率を個人の主観に基づいて書かないでください |~アイテム名|~価値|~ドロップ| |>|>|CENTER:|c |[[鮑]]|16|[[伊勢]](ほ-ヘ他):[[トモカズキ]]| |[[海鮮食膳]]|12|[[伊勢]](は-ホ他):[[堕落采女]]| |[[すっぱい梅干し]]|17|[[越中]](へ-イ):[[梅干し婆]]| |[[かに肉]]|15|[[相模]](と-チ):[[黒浜坊主]]| |[[特上のうな丼]]|24|[[遠江]](浜名湖周辺):[[浜名湖の大鰻]]| |[[雪鱒]]|4|[[信濃]](る-ホ):[[おいてけぼり]]| |[[たまねぎ]]|2|[[甲斐]](は-イ):[[涙婆]]| |[[にんにく]]|2|~| |[[腐った肉塊]]|1|[[駿河]]の[[富士地下洞穴]]:[[喰屍鬼]]| |[[へんべの南瓜]]|18|[[美濃]](ち-ヲ・ちーワ):[[猪野谷へんべ]]| |[[油揚げ]]|2|[[かま風]]、[[妖狐]]、[[月踊り]]、[[おとら狐]]などのキツネ系| |[[月見うどん]]|15|[[甲斐]]の[[昇仙峡]]:[[月見狐]]| |[[珍味な獣肉]]|6|[[甲斐]]の[[昇仙峡]]:[[清流蛇]]| **松島五大堂 [#i224f07e] |~地域|~アイテム名|~入手方法| |[[松島五大堂]]|[[はも]]|松島の茶店虎| |~|[[笹かまぼこ]]|~| |~|[[かき]]|~| **陸奥 [#f09be1ed] |~アイテム名|~入手方法| |[[伊達巻]]|[[仙台]]の《[[芭蕉>仙台#p1b8ed10]]》からもらう。| |[[美味しいかたやき]]|[[陸奥]]の《[[疾風の勘太郎>陸奥#i209c90c]]》からもらう。| |[[風味のよい柿]]|[[陸奥]]の《[[たんころりん]]》のドロップ。| **追加情報 [#q44ef9e8]