#author("2022-03-29T11:56:15+09:00","","")
[[信On入門]] [[安土]] [[もののふ道場]] [[課題]] [[戦闘]] [[共闘NPC]] [[随伴NPC]] [[安土郊外]] [[職業]] [[ステータス]] [[勢力]] [[地図]] [[コマンド一覧]] [[アカウント]]~
[[技能>技能一覧]] [[心得]] [[上級心得]] [[特化系目録]] [[武器術>道場]] [[野外技能]]

*新参者クエスト(新参者チュートリアル) [#he355e52]
SIZE(18){&color(red){''2016.11.16アップデートより新参者・中級者クエスト・特化習得前の各種技能に変更がありました。''};}~
#contents

**概要 [#vcf013c9]
-新規にPC(プレイヤーキャラクター)を作成すると、「[[安土]]」という町の「[[もののふ道場]]」という建物の前からゲームが始まります。
-[[安土]]にある「[[もののふ道場]]」で受けられる依頼([[課題]])を進めると、『信長の野望 Online』をプレイする上で必要な基礎知識や情報を学ぶことができます。~
~
-NPC《道場娘まり》の位置は、地図と矢印で表示される。
-[[もののふ道場]]のNPC《道場娘まり》に話しかけ、『【導入】冒険の始まり』を受ける。
--[[課題]]の詳細は「%%[[クエスト(安土)]]%%」「[[課題]]」を参照。
--画面上、「[[課題]]」の内容、達成状況などは、コマンドメニュー1-[課題]を選択することにより、課題リストの詳細を表示し、確認することができる。
--''製品版[[アカウント]]''では、最初に《道場娘まり》に話しかけた時、または、その後、「社」を調べると、依頼([[課題]])をスキップできる。
--依頼([[課題]])のスキップは、%%かなりの廃%%「ゲームの仕様を、ある程度理解しているプレイヤー用」であり、%%下記にあるとおり、デメリットが存在するので、できるかぎり%%~
新参者プレイヤーは、スキップしないほうがよい。~

-%%「[[課題]]」のチュートリアルを完了、またはスキップするまで[[安土]]から出られない。%%~
※[[課題]]の途中であっても、いずれかの「[[勢力]]」に「仕官」することにより、[[安土]]から出ることができる。~
~
***新参者クエストのスキップ [#d415ad25]
-依頼([[課題]])をスキップした場合、~
依頼([[課題]])をスキップした場合、キャラクターのレベルが瞬時にレベル65まで上がる。~
-《道場娘まり》に話しかけ、PCの「[[職業]]」の選択・決定と「特化系統」の選択・決定、「初期能力(腕力・耐久力・器用さ・知力・魅力)」の初期設定(ボーナスポイントの割り振り)を行う。
--[[職業]]を決定すると、変更できなくなる。また、この際に「[[アカウント]]の適用章の1つ前までの共通・上級・特化目録」を習得する。
---『[[天楼の章]]』[[アカウント]]適用時では、上級11・特化12([[陰陽師]]の陰陽道では、特化13)まで皆伝する。
--[[もののふ道場]]向かいの「社」から、仕官先([[勢力]])を選択し、仕官先の町に自動的に移動する。
---仕官後、[[安土]]に戻る場合は、一度、[[山城]]の[[右京>京都]]の神社にいる「謎の女」に話しかけて『[[天下布武異録・信長編序章]]』を終わらせる必要がある。

***スキップした場合のデメリットについて [#ufb01fed]
-かつては、スキップした場合でも、『[[中級者クエスト]]』が発生したが、現在では発生しなくなっている。%%これによりスキップした場合は、次のデメリットが生じる。%%
--%%''[[紋所]]を入手できない。また『中級者クエスト』での、紋所入手時の+3付与が適用されない。''%%~
※[[紋所]]は、[[入手条件>紋所#rcda314a]]を満たせば、誰でも入手できます。「付与の適用」云々の話も、誰もが同じ条件であるため、「デメリット」とは言えない。(以下同じ)~
--%%《[[家紋彫付与石]]》を入手できない。%%←スキップしなくても、入手できないので、「デメリット」とは言えない。
--%%助力が発生する[[クエスト]]を受けられない。当然、《[[[導きの宝珠]]》などのお助けアイテムを使う機会もない。%%
---%%このため、[[封印を守る者>クエスト(紀伊)]]および[[陸1>侵攻型ダンジョン]]の踏破が面倒になる。%%

-%%特に、[[紋所]]の入手には時間がかかるため、よほどのことがない限り、スキップしないほうがよい。%%~
※スキップしても、しなくても、[[紋所]]の入手には、アイテム《[[白紙の紋帳]]》の所持及び「名声:3000以上」か「仕官:30日以上」などの条件が必要となるため、~
「デメリット」とは言えない。~
仮に、早期に[[紋所]]を入手できたとしても、[[紋所]]の育成には、ある程度のポイント「[[領国銀>領国市]]」などが必要となるため、誰でも、育てるのに非常に時間と手間がかかります。~
なお、[[課題]]の《仕官しよう》を達成すると、《[[白紙の紋帳]]》という[[紋所]]アイテムを入手できます。~
(参考:[[紋所入手条件>紋所#rcda314a]])~

~
//※1:各[[勢力]]に仕官後、[[課題]]の項目「もののふ道場」、クエスト『謎の女に話を聞こう』~
//[[山城]]の[[右京>京都]]の神社にいるNPC「謎の女」から「天下布武異録」の依頼を受け、ある程度シナリオを進めると、~
//[[安土]]城の神社にいるNPC「降神祈祷師」の機能を利用できるようになります。~
//「降神祈祷師」の話を聞くと、[[安土]]と各町を行き来できるようになります。~
//また、[[もののふ道場]]前にある《社(やしろ)》から、各町に戻れるようにもなります。~
//なお、再び[[安土]]に移動するには、各町の神社にいるNPC「降神祈祷師」に話しかけます。~
~

//-%%[[僧]]を除く、7つの職を体験してから、職を決定する。%%
//-クエストの進捗はメニュー>情報>依頼で確認できる。

//--その場合、Lv9から数えてLv+9相当の経験値を得、[[翁の不思議な袋]]と[[汚された心]]を入手できる。
//--それ以外の装備(首・特殊・小手・帯など)は入手できない。
//--詳細は[[クエスト(隠れ里)]]参照。
//--クエストを進めると新参者装備が支給される。
//--新参者心得と道場技能の1-3が皆伝されている。
//--里足軽大将に話しかけると、味方お供の助力を得られる。
//--屯所兵隊長に話しかけると[[安土]]へ戻れる。
//-一連のクエスト終了後、まりに報告して[[安土]]の社で仕官先を選択する。
//--まりに話しかけた際、難易度8未満の未皆伝目録はすべて皆伝される。
//--仕官すると、仕官先の町へ飛び、[[中級者クエスト]]へ移る。


**変更事項 [#e90bcb5b]
-[[隠れ里]]は閉鎖され、入場できない。クエスト([[課題]])に必要な人物は、[[安土]]に移った。
-[[黎明の渓谷]]は廃止され、[[安土郊外]]が新規に追加された。マップ自体は同じ。
//波多野家などの一部のNPCは変更されている。
//-それに伴い、流派師範は安土の道場から流派技能を取得することになった。


**備考 [#lf4d5965]
-2016.11.16:11月アップデート、導入完了!(2019年7月16日(火)18:00更新)~
http://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/updateinfo/2772.html~
~
-2016.11.16クライアントパッチ内容(2016年11月16日 19:00追記)~
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news_cms/update/102.html~
~

//*以下は2013.7.10 変更前の内容です [#d1bfa524]
//新キャラクターに対するチュートリアルを行う場所である。
//-新たにキャラを作成すると[[堺]]から始まる。そこで[[前田慶次]]に話しかけると[[隠れ里]]に移動する。
//-通常ゾーンと異なり、[[勢力]]は無く、外交・[[合戦]]も無い。
//-新参者ゾーンは、名主屋敷にいる名主補佐に話しかけることで、いつでもゾーン外に出ることが出来る。
//--最初に新参者ゾーンを出る際は、所属勢力を決めなければならない。ただし滅亡勢力は選ぶことが出来ない。
//-難易度8以上の目録は新たに追加されない。(例外として[[鍛冶之武芸・参>鍛冶屋#n7cf5de0]]のみ入手・修得可能)
//-Lv15になると[[流派]]技能の修得が可能になる。
//-独自のクエストが用意されており、それを順番にこなすだけで里レベルの装備が与えられ、基本的な操作が理解でき、経験や修得が進み、中級者クエストへの準備が整うようになっている。
//-新参者ゾーンを一度出たプレイヤーは相和法師に話すことで[[修行人]]として再入場が可能。
//-波多野一族が登場することからこのゾーンは丹波国をイメージして作られていると推定される。下記「黎明の渓谷」参照。

//**地勢 [#d0ad3766]
//-フィールド|[[黎明の渓谷]]~
//---中央の屯所にいる里足軽大将に話しかけることで[[隠れ里新米兵]]と共闘が可能。
//---北西側に[[茶店]]がある。

//-町|[[隠れ里]]
//---内部に名主(領主)の屋敷があり、中にいる名主補佐に話しかけることでゾーン外に出ることが出来るが、里における様々な恩恵を失うため、余程のことがない限り一通りクエストをしてからの方がよい。
//---寺横の墓場にいる里足軽大将に話しかけることで[[隠れ里新米兵]]と共闘が可能。
//---隠れ里内と、隠れ里から北西側に[[茶店]]がある。

//-屋敷|[[波多野屋敷]]
//---里の外では廃城ともいう。

//-ダンジョン|[[鎮守の洞]]
//--5人以上の徒党を組まなければ入場できない。
//--祠奥にいる座頭神楽で[[一座構成員>阿国一座]]と共闘可能。

//**修得可能技能 [#de87d199]
//入手できるのは基本・戦闘・生産問わず難易度8未満の目録に限定される。(例外として[[鍛冶之武芸・参>鍛冶屋#n7cf5de0]]のみ入手・修得可能)
//-[[侍]]
//--侍之心得・六まで
//--武芸書・参、軍学・参まで
//--侍の匠・弐、侍の匠・裏まで
//---[[伐採之は]]、[[守護術極意]]、[[三連撃]]、[[みね打ち]]、[[看破]]等を修得できる。[[一所懸命]]・[[鼓舞]]・[[全体看破]]は修得できない。
//---ほぼ前衛寄りになる。[[釣り野伏せ]]や[[夜討ち]]を入れておくと楽になるだろう。
//-[[僧]]
//--勤行・四まで
//--護法・参、僧兵法・参、密教・参まで
//--仏の道・四まで
//--芸道・参、芸道・裏弐まで
//---[[材料採集之ろ]]、[[罰当たり・壱]]、[[仏の加護・弐]]、[[全体回復・弐]]等が修得できる。
//---様々な立ち回りができ、ソロは比較的楽。[[流派]]・光波術で後衛アタックもこなせる。
//-[[神主・巫女]]
//--神職之心得・四まで
//--古神道・参まで、祭式・参まで
//--神道・四、雅楽・四まで
//--神職之匠・参、神職之匠・裏まで
//---[[神の加護・弐]]、[[詠唱付与・壱]]、[[気合の韻・壱]]、[[行進曲]]等を修得できる。
//---気合の韻・詠唱付与は壱だがそれでも[[鎮守の洞]]で徒党を組む際には何かと必要とされる職。
//-[[陰陽師]]
//--方士之心得・伍まで
//--各~方術・参まで
//--仙道・参、召喚術・参まで
//--方士之匠・弐、方士之匠・裏壱まで
//---全体術・弐、[[結界・弐]]、[[呪縛・参]]、[[低速呪霧・壱]]等を修得できる。
//---NPCの構成が少数であることが多いため、里での戦力は低め。流派を活用しよう。
//-[[忍者]]
//--忍之心得・伍まで
//--諜報術・参、暗殺術・参、忍術・参まで
//--忍法帳・四まで
//--忍之匠・弐、毒仕込・弐まで
//---[[材料採集之は]]、[[伐採之は]]、[[採掘之ろ]]、[[結界破り]]、[[痺れ斬り]]、[[三連撃]]等を修得できる。
//---里のエキスパートで、結界破りの有無でクエストの難易度は変化する。
//-[[鍛冶屋]]
//--鍛冶之心得・四まで
//--鍛冶之武芸・参まで
//--鍛冶基本書
//--武具之書、武具之書・裏弐まで
//--防具之書、防具之書・裏弐まで
//--各種~之書・壱まで
//---[[挑発]]、[[警護術入門]]、[[守護術応用]]、[[連撃]]等を修得できる。
//---防御面のみならず回避術+反撃術+後之先や連撃で火力も十分。だが反射結界持ちには弱い。
//-[[薬師]]
//--薬師之心得・参まで
//--神通力・四、修験道・四、医術・四まで
//--調合・弐、処方・弐まで
//---[[活身・弐]]、[[攻撃呪霧・弐]]、[[蘇生・弐]]、[[全体治療・弐]]等を修得できる。
//---徒党必須であるが最もソロが苦手な職。但し、活身(再生)・呪いや呪詛・付与、劇薬などを駆使すれば、時間は掛かるものの安定して戦うことができる。
//---回復には[[水]]が必須である。
//-[[傾奇者]]
//--傾奇之心得・四まで
//--演舞・参、能楽・参、外連・参まで
//--傾奇之匠・参、傾奇之匠・裏まで
//---[[全体看破]]、[[乱拍子]]、[[浮れ拍子]]、[[烈衝斬・壱]]、[[与生気・壱]]、[[意気衝天・壱]]等を修得できる。
//---里で唯一全体看破を使える。火力もある程度期待できる、気合管理もできる。しかし火力は忍者に、気合管理は神主&巫女には及ばない。
//-道場目録
//--各種武器術・参まで
//--砲術・壱まで
//---回避術のある職は剣術の反撃術を、物理職ならば懐剣術の[[命中術応用]]を修得しておくと良い。また、神職は弓術の援護射撃を修得しておくと徒党時に便利。~
//それ以外は趣味の範囲で修得して構わない。扉はEnterで簡単に開ける。~
//-その他、[[共通技能]]など
//--[[新参者心得・斬]]もしくは[[新参者心得・唱]]
//--[[野外活動・壱]]まで([[山伏]])
//---野外活動はどの職でも重要な目録であり、[[瞑想・壱]]や[[飛脚入門]]を早めに皆伝しよう。
//---他の技能目録を五つ以上皆伝していないと貰えない。
//---黎明の渓谷の山伏は、ろ-ロを移動。茶店横付近(左側)で待ちかまえているのが安全策(但し、時間が掛かります)
//--家具之書・序

//***新参者へのアドバイス三ヶ条 [#lfff0f41]
//-とにかく重要技能の修得を進める
//--侍の[[釣り野伏せ]]、忍者の[[結界破り]]、神職の[[気合の韻・壱]]や[[詠唱付与・壱]]、鍛冶屋の[[連撃]]、僧・薬師の回復術・弐、傾奇者の[[全体看破]]などは重要性が高く、徒党を組む際にも有用である。
//--ただし[[神の加護>神の加護・弐]]や[[仏の加護>仏の加護・弐]]などのソロ戦に必要な技能も、併せて修得する必要がある。~

//-後衛は[[流派技能]]を覚える
//--流派についての説明は[[中級者クエスト]]でもあるが、里にいる間でも覚えることができる。特に光波術は鍛えれば500~700のダメージを出せる高火力の術になるので、しっかり育ててみよう。

//-道場目録は後回し
//--まず職ごとの通常目録の皆伝を優先し、道場目録は後から修得してよい。ただし、道場目録の皆伝が、通常目録の修得条件になっている場合があるので、注意すること(侍・鍛冶屋・僧の一部)また、懐剣術指南書・四の[[命中術極意]]、槍術指南書・参の[[防御術極意]]などは有用であるため、里の外では早めに修得しよう。



**その他(クライアントパッチ内容) [#b4059c2a]
-2013.07.10クライアントパッチ内容(7/15追記)~
https://www.gamecity.ne.jp/nol/news/body_2372.htm#2372~
~
・新参者ゾーン「[[隠れ里]]」を閉鎖しました~
それにともない、[[隠れ里]]を利用する一連のクエストを利用できないよう変更しました~
今後、新規キャラクターを作成した際はゲーム開始地点、および%%[[新参者クエスト]]%%の起点が[[安土]]になります~
※本修正に伴い、2013年7月9日定期メンテナンス開始時点に[[隠れ里]]内に存在したプレイヤーキャラクターは、進行状況を元にゾーン移動を行いました~
~
・[[中級者クエスト]]の構成を変更しました~
それにともない、関連するNPCおよび報酬を調整しました~
~
・[[続・中級者クエスト]]の構成を変更しました~
それにともない、新規クエストと、新規報酬を追加しました~
[[続・中級者クエスト]]は、[[中級者クエスト]]を達成済み、またはレベル51以上のキャラクターで各町にいるNPC「道場門人ゆり」に話すことで利用できます~
これに伴い、NPC「案内役」から[[続・中級者クエスト]]機能を削除しました。また、アイテム《[[伝助の見聞録]]》を削除しました~
~
・各種クエストのリニューアルに伴い、以下の[[続・中級者クエスト]]に関連した依頼を依頼欄から削除しました~
《[[隠れ里修行]]》~
《[[妖魔陣]]》~
《[[伊勢路の戦い]]》~
《[[根の国の異変]]》~
《[[凶禍の気配]]》~
《[[九州三国志]]》~
~
・各種クエストのリニューアルに伴い、関連したクエスト専用アイテムを削除しました~
~
・ダンジョン「[[根の国]]」への転送が行えるようになる条件を緩和しました~
~
・[[足利家]]で[[合戦]]が発生した際、[[右京>京都]]の街に以下のNPCが出現しないように変更しました。~
NPC「戦中警護」~
NPC「出陣前武将」~
NPC「出陣前足軽」~
~



-2016.11.16:クライアントパッチ内容(2016年11月16日 19:00追記)(抜粋)~
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news_cms/update/102.html~
・「[[課題]]」システムを実装しました~
また「[[課題]]」システム利用した新参者チュートリアルを追加しました~
※2016年11月16日(水)メンテナンス以前に新参者クエスト(依頼「【導入】冒険の始まり」、「【新参者】[[黎明の渓谷]]」)を受諾していた~
プレイヤーキャラクターの依頼をリセットし、[[安土]]に移動させました~
※NPC《道場娘まり》に話しかけることで、新しいチュートリアルを開始できます~
※詳細はこちら:http://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/updateinfo/2772.html~
~




**関連項目 [#t691c897]

//-[[新参者ゾーンクエスト>クエスト(隠れ里)]]
//-[[生産依頼]](新参者ゾーンで受けられる生産に関するクエスト)
//-[[質問集(隠れ里)]]
-[[課題]]
-[[信On入門]]
--初心者は信On入門のページを参照し、バー読み等のスキルを覚えておくと良い。





トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.