#author("2025-03-17T23:05:02+09:00","","") 【[[争覇の章]]】【[[戦国絵巻]]】 [[○○之加護]] [[勢力]] [[地図]]~ *武将列伝 [#ed80dd16] #contents **概要 [#dfa66f32] -本国25名ずつ属国18名ずつの総計526名。 -武将に会い、話しかけ。知遇を得ると登録される。 -知遇を得ると、所属陣、列伝といった情報が掲載されるようになる。列伝は18文字×4行で構成されている。 -「武将列伝」は、主に蒼天録以降(一部嵐世記)のものが採用されている。また、シム未登場の武将については、新規書き起こしも存在する。 -知遇を得る方法については、「[[合戦場]]で出会う(話しかける、または[[戦闘]]で勝利する)」、「[[合戦]]が起きていない間に、城に赴いて話しかける」のいずれか。~ ただし、属国武将は城にいない。 --[[戦闘]]で敗北、逃亡した場合は、知遇を得たことにならない。 -討ち取った武将の名前の左側には、「討ち取りマーク」がつき、詳細に討ち取った回数が記録される。 --国全ての武将を討ち取ることで☆がつく。(知遇のみではつかない) ~ **武将一覧 [#o28dcaf3] 武将については以下のページを参照のこと。~ ~ -[[越後武将一覧]] -[[越中武将一覧]] -[[上野武将一覧]] -[[武蔵武将一覧]] -[[相模武将一覧]] -[[甲斐武将一覧]] -[[信濃武将一覧]] -[[駿河武将一覧]] -[[遠江武将一覧]] -[[三河武将一覧]] -[[尾張武将一覧]] -[[美濃武将一覧]] -[[近江武将一覧]] -[[越前武将一覧]] -[[加賀武将一覧]] -[[伊勢武将一覧]] -[[伊賀武将一覧]] -[[山城武将一覧]] -[[大和武将一覧]] -[[摂津和泉武将一覧]] -[[紀伊武将一覧]] -[[陸奥武将一覧]] -[[真田庄武将一覧]] **報酬 [#qcc9983d] それぞれの国の武将を全て討ち取ると、中立都市([[山賊町]]、[[海賊町]]、[[堺]])のNPC《[[戦好きな大工>武功交換アイテム#q76214a8]]》から、妖力付きのお守りがもらえる。~ -[[○○之加護]] **その他(クライアントパッチ内容) [#cbd76ee9] -2015.09.09:クライアントパッチ内容~ [[覚醒の章]]「2ndシーズンアップグレード」の各種コンテンツの追加と、関連する機能の追加、変更を実施しました~ 【伊達家】 ・新大名家「[[伊達家]]」を追加しました~ ※詳細はこちら〔https://www.gamecity.ne.jp/nol/kakusei/index3.htm〕をご覧ください~ ・フィールド《[[陸奥]]》、町《[[仙台]]》、《[[仙台城]]》を実装し、各種NPCを配置しました~ ・フィールド《[[越後]]》と《[[武蔵]]》に、NPC《[[陸奥案内人]]》を配置しました~ ・《[[戦国絵巻]]》の《[[名所>名所録]]》《[[名物>名物録]]》《[[武将列伝]]》に項目を追加しました~ ・NPC《[[戦好きな大工>武功交換アイテム#q76214a8]]》から入手出来る[[アイテム]]に《[[伊達家之加護>○○之加護]]》を追加しました~ ~ -2016.08.03:クライアントパッチ内容~ 【新[[勢力]]】~ ・大名家「[[真田家]]」を追加しました~ ・フィールド《[[真田庄]]》、町《[[上田]]》、《[[上田]]城》を実装し、各種NPCを配置しました~ ・《[[上野]]》および《[[信濃]]》の関所から《[[真田庄]]》に移動できるようにしました~ それに伴い、《[[上野]]》および《[[信濃]]》の地図を変更しました~ ・「[[真田家]]」の追加に伴い、《[[伊賀]]》《[[信濃]]》に所属する武将の一部を入れ替えました~ ※[[武将列伝]]の討取り回数は、入れ替わった武将に引き継がれます~ ・NPC《[[戦好きな大工>武功交換アイテム#q76214a8]]》から入手出来る[[アイテム]]に《[[真田家之加護>○○之加護]]》を追加しました~ ~ ***その他情報 [#qebff7e5]