#author("2022-03-30T22:28:31+09:00","","")
【[[新星の章]]】【[[評定]]】【[[合戦]]】【[[天下人]]】【[[勢力]]】【[[領国市]]】【[[昇進試験]]】【[[地図]]】【[[早馬]]】 
~
*&ruby(ひょうじょういらい){評定依頼}; [#p85cafeb]
#contents

**概要 [#r4511544]
[[勢力]]の大名・軍師・四天王が、プレイヤーの献策を元に「[[評定]]」を行います。~
そして、評定によって提案された戦略目標に従って、様々な依頼が発行されます。これを「評定依頼」と呼びます。~
~
-プレイヤーは[[勢力]]の城下町の門付近にいるNPC「評定衆補佐」から発行される様々な“評定依頼”の中から、任意の依頼を受けられる。
-依頼は“[[国政>評定/評定依頼#dd700efe]](内政、納入、軍事、調略)”、“[[合戦]]”、%%“[[拠点戦]]”%%に分かれており、週ごとに内容が変わる。
-評定依頼を達成すると、[[勢力]]の城蔵に軍事物資が貯められるほか、達成報酬として、勲功、%%国勢%%国政手柄([[合戦]]の場合は、[[合戦]]手柄)、金、名声、四天王貢献が得られる。
-達成時の初回報酬として、経験値、熟練度([[潜在能力]])、[[領国銀>領国市]]を獲得できる。

**軍資金と軍事物資 [#e88fb9c0]

|~物資名|~用途|~得られる評定依頼|
|~軍資金|[[合戦]](進軍)|全種([[内政>評定/評定依頼#h3d59673]]、[[納入>評定/評定依頼#cea19cca]]、[[軍事>評定/評定依頼#a91f0867]]、[[調略>評定/評定依頼#c92cfc37]])|
|~兵糧|[[合戦]](進軍時の同盟[[勢力]]への援軍要請)|~|
|~軍用馬|[[合戦]](遠征時)|[[軍事>評定/評定依頼#a91f0867]]|
|~軍用船|[[合戦]](海路進軍時)|[[内政>評定/評定依頼#h3d59673]]|
※自[[勢力]]における現在の「軍資金」や「軍事物資」は、NPC「評定衆補佐」のコマンド「城蔵」で確認できます。~

**国政 [#dd700efe]
国([[勢力]])の政(まつりごと)に関する依頼。~
他国との折衝や自国の巡察を行なう「[[内政>評定/評定依頼#h3d59673]]」や、武具調達を行なう「[[納入>評定/評定依頼#cea19cca]]」、領内の治安維持に努める「[[軍事>評定/評定依頼#a91f0867]]」、敵国の妨害工作を行なう「[[調略>評定/評定依頼#c92cfc37]]」など多岐にわたる。~
-分野ごとに依頼を達成するか、依頼を飛ばすと、次の依頼が発行される。
-最後の依頼まで進むと、再度、始めに戻り、何巡もできる。
-国政の評定依頼は、同時に4つまで請け負える。
&br;

***内政 [#h3d59673]
|~難易度|~クエスト名|~Lv制限|~場所|~領国銀&br;(初回/基本)|~支給品|~内容|~備考|
|CENTER:30|CENTER:110|CENTER:|CENTER:80|>|CENTER:|||c
|1|巡察|20↑%%30↑%%|-|15/3|-|領内の《[[村長]]》から納税報告を受ける。&br;(NPC《村長》から《納税書》を受け取る。)|1ヵ所のみでよい。|
|~|薬調達&br;([[滅亡]]時のみ発生)|30↑|-|~|-|復興戦に備え、[[甲賀の薬売り]]から&br;薬(クエストアイテム「薬の納品書」)を調達する。|[[滅亡]]時のみ発生。達成により、城蔵の物資が増加&br;NPCの位置は各国の[[地図]]を参照のこと|
|2|定例報告|20↑%%30↑%%|-|15/3|-|領内の関所から定例報告を受ける。&br;(NPC《関所兵》から《関所兵の報告書》を受け取る。)|1ヵ所のみでよい。|
|~|援軍要請&br;([[滅亡]]時のみ発生)|30↑|-|~|-|復興戦に備え、同盟国の軍奉行に援軍要請の書簡を届ける。|[[滅亡]]時のみ発生。達成により、城蔵の物資が増加&br;依頼受諾時が[[滅亡]]直後などで同盟国が無い場合、&br;達成不可能。その場合は、評定衆補佐の機能&br;「依頼を飛ばす」を使うといい|
|3|害虫駆除|30↑|-|15/3|-|害虫駆除のため[[越後]]/[[美濃]]の田に&br;[[あせび製殺虫剤]]を10個届ける。|発生国:[[越後]]、[[美濃]]&br;田圃に入り観察([[茶店]]で殺虫剤に35貫必要)|
|~|港修繕|30↑|-|~|[[探索羅針盤]]|[[丈夫な木材]]を3個入手し、港に運ぶ。|発生国:[[駿河]]、[[尾張]]、[[越前]]、[[摂津和泉]]&br;桟橋を観察で達成|
|~|森林保護|20↑%%30↑%%|-|~|~|植林のため、ヒノキの母樹林から&br;種を10個取ってくる。|発生国:[[加賀]]、[[山城]]、[[紀伊]]、[[相模]]、[[三河]]、[[伊賀]]、&br;[[陸奥]]、[[真田庄]]|
|~|湖藻刈り|30↑|-|~|~|山中湖/琵琶湖周辺の藻を10個刈り取り、&br;美化に努める。|発生国:[[甲斐]]、[[近江]]|
|~|山伏の秘法&br;([[滅亡]]時のみ発生)|30↑|-|~|-|[[山伏]]から諜報活動の極意を入手し、評定衆補佐に報告する。|[[滅亡]]時、[[天下分け目の決戦の期間>天下人]]のみ発生。&br;達成により、城蔵の物資が増加。&br;NPCの位置は各国の[[地図]]を参照のこと|
|4|和紙増産|30↑|-|15/3|[[探索羅針盤]]|[[美濃]]で、美濃和紙の材料となる&br;「美濃雁皮」と「美濃楮」を入手し、&br;評定衆補佐に届ける。|発生国:[[美濃]]|
|~|紙業支援|30↑|-|~|~|[[越前]]で、越前和紙の材料となる&br;「トロロアオイ」と「越前楮」を集め、&br;評定衆補佐に届ける。|発生国:[[越前]]|
|~|染料収集|30↑|-|~|~|[[加賀]]で、梅染の材料となる&br;「梅の樹皮」と「上質な石灰石」を集め、&br;評定衆補佐に届ける。|発生国:[[加賀]]|
|~|茶畑開拓|30↑|-|~|~|[[山城]]で茶の栽培に適した土地を&br;二ヶ所見つけ、評定衆補佐に報告する。|発生国:[[山城]]|
|~|陶材発掘|30↑|-|~|~|[[尾張]]で、瀬戸焼の材料となる&br;「千倉長石」と「風化長石」を集め、&br;評定衆補佐に報告する。|発生国:[[尾張]]&br;[[尾さき狐]]周辺の岩肌(千倉)&br;田園の南端の斜面(風化)|
|~|陶土発掘|30↑|-|~|~|[[伊賀]]で、伊賀焼の材料となる「伊賀木節粘土」と&br;「伊賀蛙目粘土」を集め、評定衆補佐に報告する。|発生国:[[伊賀]]|
|~|兵糧確保|30↑|-|~|~|兵糧用の干し鰹を確保するため&br;[[駿河鰹]]と[[香木の枝の束]]を集め、&br;評定衆補佐に届ける。|発生国:[[駿河]]|
|~|金鉱発見|30↑|-|~|~|発生国で[[戦費調達]]のため、&br;金鉱を二ヶ所見つけて評定衆補佐に報告する。|発生国:[[甲斐]]、[[摂津和泉]]|
|~|綿花増産|30↑|-|~|~|[[三河]]で綿花畑に適した土地を&br;二ヶ所見つけ、評定衆補佐に報告する。|発生国:[[三河]]|
|~|城補強|30↑|-|~|~|[[相模]]で、城の補強に最適な&br;石材と木材を探し、評定衆補佐の元に持ち帰る。|発生国:[[相模]]|
|~|蜜柑増産|30↑|-|~|~|[[紀伊]]で蜜柑畑に適した土地を&br;二ヶ所見つけ、評定衆補佐に報告する。|発生国:[[紀伊]]|
|~|新田開拓|20↑|-|~|~|[[越後]]で新田開発に適した土地を&br;二ヶ所見つけ、評定衆補佐に報告する。|発生国:[[越後]]|
|~|放牧地探索|20↑|-|~|~|[[陸奥]]で夏に軍用馬の放牧に適した土地を&br;二ヶ所見つけ、評定衆補佐に報告する。|発生国:[[陸奥]]|
|~|城増築|20↑|-|~|~|上田城の増築のため、柱石に適した大きな石を&br;2つ見つけ、評定衆補佐に報告する。|発生国:[[真田庄]]|
|~|火縄銃注文&br;([[滅亡]]時のみ発生)|30↑|-|~|火縄銃注文書|お家再興に向け、[[堺]]商人街の [[今井宗久>今井宗久の店]]に火縄銃を注文する。|[[滅亡]]時のみ発生。達成により、城蔵の物資が増加|
|5|伊勢参り|30↑|-|15/3|-|[[伊勢]]神宮を、外宮、内宮の順に参拝する。|場所は[[名所録]]を参照|
|~|名湯巡り|20↑%%30↑%%|-|~|-|林羅山による三名湯を巡り、湯を持ち帰る|~|
|~|名鐘巡り|30↑|-|~|-|三大名鐘を「音」「姿」「銘」の順に巡り&br;戦勝祈願の鐘を打つ|~|
|~|蛍狩り|30↑|-|~|-|[[尾張]]、[[大和]]、[[紀伊]]の蛍を捕獲し&br;評定役補佐に届ける。|~|
|~|桜献上|30↑|-|~|-|[[武蔵]]、[[甲斐]]、[[駿河]]の桜を取得し&br;評定役補佐に届ける。|~|
|~|戦勝祈願&br;([[滅亡]]時のみ発生)|30↑|-|~|-|[[山城]]の「石清水八幡宮」でお家再興戦に向け、&br;戦勝祈願をする。|[[滅亡]]時のみ発生。達成により、城蔵の物資増加&br;場所は[[名所録]]を参照のこと&br;発生国:[[摂津和泉]]|
|>|>|>|>|>|>|>||
|1|島津家親善大使|50↑|-|30/6|-|鹿児島城の《[[島津義久]]》に&br;価値の高い自国の[[名産品>食料#uf7116ad]]を届ける。|[[美濃]]なら、[[鮎の塩焼き]]等|
|~|龍造寺家親善大使|50↑|-|~|-|佐賀城の《[[龍造寺隆信]]》に&br;自国の[[銘酒>酒類]]を届ける。|[[銘酒>酒類]]は自力で調達|
|~|大友家親善大使|50↑|-|~|-|府内城の《[[大友宗麟]]》に&br;自国の[[銘菓>食料#uf7116ad]]を届ける。|銘菓がない場合は、珍味&br;[[相模]]なら、[[塩辛]]等|
|~|南蛮菓子献上&br;([[滅亡]]時のみ発生)|50↑|-|~|-|珍しい南蛮の菓子を調達し、評定衆補佐に届ける。|[[滅亡]]時、[[天下分け目の決戦の期間>天下人]]のみ発生&br;[[南蛮街]]の[[ビセンテの店]]にある[[ボーロ]]等。&br;達成により、城蔵の物資が増加|
|2|大師への使い|50↑|-|30/6|大師への書簡|[[比叡山]]の彪大師に書簡を届ける。||
|~|裏堺衆への使い|50↑|-|~|[[裏堺衆への書簡]]|[[裏堺]]の呑気な裏堺衆に[[書簡>裏堺衆への書簡]]を届ける。|帰還アイテム《[[砕けた黒水晶]]》が無くても&br;[[堺]]に帰還できるようになった|
|~|御岳屋へのつかい|50↑|-|~|兵糧注文書|[[昇仙峡]]の《[[御岳屋]]》に、兵糧の注文書を届ける。|[[甲斐]]:にーヘ|
//|3|携帯食納入|50↑|-|15|-|[[堺]]の茶店主に&br;[[赤飯]]、[[餅]]、[[鹿肉の味噌漬け]]を届ける。|[[腰袋]]に入れておくと、PCが勝手に食べず、&br;[[腰袋]]に入れたままでも達成可能。&br;[[滅亡]]時にも発生。その場合は、達成によって、&br;城蔵の物資増加|
|3|[[海の幸納入>./海の幸納入]]|50↑|-|30/6|-|[[海賊町]]の[[茶店]]主に、賊や魔物を倒すと&br;入手できる珍しい海の幸を届ける。&br;[[雪鱒]]など。|[[腰袋]]に入れておくと、PCが勝手に食べず、&br;[[腰袋]]に入れたままでも達成可能。&br;[[滅亡]]時にも発生。その場合は、達成によって、&br;城蔵の物資増加|
|~|[[山の幸納入>./山の幸納入]]|50↑|-|~|-|[[山賊町]]の[[茶店]]主に、賊や魔物を倒すと&br;入手できる珍しい山の幸を届ける。&br;[[すっぱい梅干し]]など。|~|
|4|千引の石洞穴の蛍|50↑|[[千引の石洞穴]]|30/6|[[帰還の笛]]&br;[[隠形の衣]]&br;[[精巧な羅針盤]]|[[千引の石洞穴]]の大岩の周辺に&br;生息する蛍をつかまえる。|早馬あり&br;若雷附近(真後ろ)|
|~|浜名湖の水晶|50↑|[[浜名湖底洞穴]]|~|~|[[浜名湖底洞穴]]の湖底に沈む[[水晶>浜名湖の水晶]]を持ち帰る。|早馬あり&br;堕天女付近|
|~|東尋坊の岩石|50↑|[[東尋坊洞穴]]|~|~|[[東尋坊洞穴]]にある祠の周辺の&br;岩石のかけらを持ち帰る。|早馬あり&br;東尋坊の怨霊の真後ろ&br;(青龍の逆方面)|
|~|叢雲堂調査|50↑|[[比叡山叢雲堂]]|~|~|[[比叡山叢雲堂]]から[[遺跡調査書]]を持ち帰る。|早馬あり&br;鳴雷後ろの部屋|
|5|地獄の溶岩めぐり|50↑|[[地獄谷]]|30/6|~|[[地獄谷]]から冷えた[[溶岩>地獄谷の溶岩]]を持ち帰る。|早馬あり&br;奥、朱雀と入口の分かれ道、&br;入り口方面の段差1段目|
|~|佐渡の金塊|50↑|[[佐渡金山]]|~|~|[[佐渡金山]]から[[佐渡の金塊]]を持ち帰る。|早馬ありだが、&br;[[上杉家]]所属で滅亡時だと馬が使えなくなる&br;大金塊付近|
|~|富士の霊水|50↑|[[富士地下洞穴]]|~|~|[[富士地下洞穴]]の奥から「霊水」を持ち帰る。|早馬あり&br;ドクロ使い~土雷の間にある水辺|
|~難易度|~クエスト名|~Lv制限|~場所|~領国銀&br;(初回/基本)|~支給品|~内容|~備考|

//|~||||||||~|~|
&br;

***納入 [#cea19cca]
|>|>|>|CENTER:|||c
|~難易度|~クエスト名|~Lv制限|~領国銀&br;(初回/基本)|~内容|~備考|
|1|目利き納入|20↑%%30↑%%|20/0|武器や道具を、生産([[稼業]])か取引で調達し、&br;目利きに納入する。|達成条件:合計価格10貫以上&br;基本価格で計算(例:@5貫の[[玉鋼]]なら2個)&br;個人手柄(今週手柄)は、納入品の金額や生産品の出来栄え(業物〔わざもの〕など)依存&br;|
|-|代行納入&br;([[滅亡]]時のみ発生)|30↑|~|武器や道具を、生産([[稼業]])か取引で調達し、&br;○○家代行に納入する。|[[滅亡]]時のみ発生。内容は「目利き納入」に同じと思われる。&br;達成することで、城蔵の物資が増加|


***軍事 [#a91f0867]
|~難易度|~クエスト名|~Lv制限|~場所|~領国銀&br;(初回/基本)|~支給品|~内容|~備考|
|>|>|>|>|>|CENTER:|||c
|1|野武士成敗|30↑|-|20/5|-|[[野武士のまげ]]を10個集める。||
|~|刺客成敗|30↑|-|~|-|[[刺客のまげ]]を10個集める。||
|~|熊の毛皮集め|30↑|-|~|-|[[熊の毛皮]]を10個集める。&br;(対象レベル:16~30)||
|~|虎退治|30↑|-|~|-|[[虎の毛皮]]を10個集める。&br;(対象レベル:21~30)||
|~|蛇の肝集め|30↑|-|~|-|[[蛇の肝]]を10個集める。&br;(対象レベル:21~30)||
|2|毒虫退治|30↑|-|20/5|-|[[毒虫の針]]を8個集める。&br;(対象レベル:26~35)||
|~|害獣退治|30↑|-|~|-|[[害獣の牙]]を8個集める。&br;(対象レベル:26~35)||
|~|大ネズミ退治|30↑|-|~|-|[[巨大な前歯]]を8個集める。&br;(対象レベル:26~35)||
|~|夜魔退治|30↑|-|~|-|[[夜魔の羽]]を8個集める。&br;(対象レベル:26~35)||
|~|小鬼退治|30↑|-|~|-|[[小鬼の角]]を8個集める。&br;(対象レベル:26~35)||
|~|ガマの油集め|30↑|-|~|-|[[ガマの油]]を10個集める。&br;(対象レベル:26~35)||
|~|○○国平定|30↑|-|~|-|○○を荒らす賊や魔物を退治し、&br;○○国平定の証を10個集める。&br;(対象レベル:15↑)|依頼を受けた本国:[[越後]]、[[甲斐]]、[[相模]]、[[駿河]]、[[三河]]、[[尾張]]、[[美濃]]、&br;[[加賀]]、[[越前]]、[[近江]]、[[伊賀]]、[[山城]]、[[摂津和泉]]、[[紀伊]]、[[陸奥]]、[[真田庄]]|
|~|賊徒成敗|30↑|-|~|-|[[賊徒のまげ]]を6個集める。&br;(対象レベル:35前後)||
|3|○○成敗|30↑|-|20/5|-|○○の廃城を占拠している○○を倒し、&br;○○を10個集める。|発生国:[[越後]]、[[相模]]、[[駿河]]、[[尾張]]、[[伊賀]]、[[摂津和泉]]、[[紀伊]]|
|~|死霊退治|30↑|-|~|-|[[死人の骨]]を6個集める。&br;(対象レベル:31~40)||
|~|般若成敗|30↑|-|~|-|[[般若の角]]を6個集める。&br;(対象レベル:31~40)||
|~|蛇妖退治|30↑|-|~|-|[[飛鱗]]を6個集める。&br;(対象レベル:31~40)||
|~|水妖退治|30↑|-|~|-|[[水妖のヒレ]]を6個集める。&br;(対象レベル:31~40)||
|4|○○国平定|30↑|-|20/5|-|○○を荒らす賊や魔物を退治し、&br;○○国平定の証を10個集める。&br;(対象レベル:15以上)|属国:[[上野]]、[[武蔵]]、[[信濃]]、[[遠江]]、[[越中]]、[[伊勢]]、[[大和]]|
|5|○○国平定|30↑|-|20/5|-|○○を荒らす賊や魔物を退治し、&br;○○国平定の証を10個集める。&br;(対象レベル:15↑)|~|
|>|>|>|>|>|>|>||
|1|武技鍛錬・壱|50↑|[[大和]]|30/6|[[帰還の笛]]|[[大和]](ぬ-ト)の《[[大和送り犬]]》を倒し、&br;《[[大和送り犬の牙]]》を持ち帰る。|早馬あり&br;戦闘条件:1人&br;(ただし、[[阿国一座]]や[[家臣団]]との共闘は可能。)|
|~|~|~|[[越中]]|~|~|[[越中]](ほ-ト)大木の《[[ヤマドリ]]》を退治し、&br;《[[ヤマドリの尾]]》を持ち帰る。|~|
|2|武技鍛錬・弐|50↑|[[遠江]]|30/6|~|[[遠江]](とーチ)の《[[大木の葉天狗]]》を倒し、&br;《[[木の葉天狗の団扇]]》を持ち帰る。|~|
|~|~|~|[[遠江]]|~|~|[[遠江]](と-チ)の《[[開ケズ箱]]》を倒し、&br;《[[妖しい箱]]》を持ち帰る。|~|
|3|武技鍛錬・参|50↑|[[越中]]|30/6|~|[[越中]](と-チ)の《[[越中雪入道]]》を倒し、&br;《[[雪の大結晶]]》を持ち帰る。|~|
|~|~|~|[[信濃]]|~|~|[[信濃]](り-ホ)の《[[雪降り婆]]》を倒し、&br;《[[雪の爪]]》を持ち帰る。|~|
|4|武技鍛錬・四|50↑|[[武蔵]]|30/6|~|[[武蔵]](ち-ヘ)の《[[一つ家の鬼婆]]》を成敗し、&br;《[[鬼婆の角]]》を持ち帰る。|~|
|~|~|~|[[伊勢]]|~|~|[[伊勢]](ほ-ハ)の《[[邪蜘蛛]]》を倒し、&br;《[[邪蜘蛛の糸]]》を持ち帰る。|~|
|5|武技鍛錬・伍|50↑|[[上野]]|30/6|~|[[上野]](ほーヘ)の《[[閃光大神]]》に打ち勝ち、&br;《[[雷神の腕輪]]》を持ち帰る。|~|
|~|~|~|[[武蔵]]|~|~|[[武蔵]](り-ホ)の《[[恨み蛇女]]》を倒し、&br;《[[蛇女の鱗]]》を持ち帰る。|~|
|~難易度|~クエスト名|~Lv制限|~場所|~領国銀&br;(初回/基本)|~支給品|~内容|~備考|

***調略 [#c92cfc37]
|~難易度|~クエスト名|~Lv制限|~領国銀&br;(初回/基本)|~支給品|~内容|~備考|
|>|>|>|>|CENTER:|||c
|1|親善大使|30↑|25/5|贈り物|敵対していない国の大名に《贈り物》を届ける。|[[合戦]]等で大名不在の[[勢力]]は対象に選べない。|
|~|密偵報告|30↑|~|-|敵国に放った間者から、《城の絵図面》を受け取り、&br;軍奉行に届ける。|《間者》は町の周りに「夜」現れる。|
|2|予備工作|30↑|25/5|-|敵対していない国の[[護衛兵]] [[警護]] [[旗本]]に、&br;いずれ敵対した時のために渡りをつけ、&br;軍奉行に報告する。|いずれか1体&br;町の周りに「昼間」現れる[[警護]]でも達成可能|
|~|敵城潜入|30↑|~|-|敵国(属国可)の庭師から情報を得て、軍奉行に報告する。|敵対・敵視国がある場合のみ&br;[[お尋ね者>勢力#x145a04i]]になるので注意(道場破りを除く)|
|3|関所偵察|50↑|30/6|-|敵国の関所を見回る[[伺見]]を襲撃し、&br;『伺見のまげ』を5個集め、軍奉行に届ける。|~|
|~|忍者兵暗殺|50↑|~|-|敵城を見回る[[忍者兵]]を襲撃し、&br;『忍者兵のまげ』を軍奉行に届ける。|~|
|4|関所襲撃|50↑|30/6|-|敵国の[[関所>関所兵]]を襲撃し、&br;『関所兵のまげ』を3個集め、軍奉行に届ける。|~|
|~|道場破り|50↑|~|-|敵国本国の道場にいる[[師範]]を倒して、&br;『道場の看板』を手に入れ、軍奉行に届ける。|~|
|~|屯所襲撃|50↑|~|-|敵国の[[屯所>屯所兵]]を襲撃し、&br;『屯所兵のまげ』を3個集め、軍奉行に届ける。|~|
|5|敵城下町襲撃|50↑|30/6|-|敵国の城下町と城内を守る[[警護]]を襲撃し、&br;『警護のまげ』を2個集め、軍奉行に届ける。|~|
|~|敵城襲撃|50↑|~|-|敵城を守る[[護衛兵]]を襲撃し、&br;『護衛兵のまげ』を2個集め、軍奉行に届ける。|~|
|~難易度|~クエスト名|~Lv制限|~領国銀&br;(初回/基本)|~支給品|~内容|~備考|
-評定依頼“調略”の一部では、敵視、敵対勢力の本城に対して調略を行い、本城の天下人得点を下げられる。


//**拠点戦 [#ke358e61]
//-合戦が発生していない週に発行される。~
//--合戦が発生していない週:1日3回
//--自勢力合戦週:0回
//--援軍合戦週:1日1回
//-[[拠点戦]]での獲得戦績に比例で報酬獲得量が決まる。~

//|~クエスト名|~Lv制限|~制限時間|~領国銀|~内容|~備考|
//|>|>|>|CENTER:|||c
//|軍事物資獲得・壱|45↑|1日(報告期限はなし)|20|||
//|軍事物資獲得・弐|~|~|~||壱を達成|
//|軍事物資獲得・参|~|~|~||弐を達成|

//**合戦 [#p93c0470]

//-勢力または同盟勢力で[[合戦]]が発生している週に発行される。
//-合戦での獲得検分値、陣の勝敗や参陣人数により報酬獲得量が決まる。

//|~クエスト名|~Lv制限|~領国銀|~内容|~備考|
//|>|>|CENTER:|||c
//|恩賞奉行の検分|40↑|50|合戦で、敵将討取りや兵站活動を通じ、手柄を立てる。&br;報酬は手柄による|陣の勝敗や参陣人数により増加する&br;(人数超劣勢時の負け戦で124枚の確認報告あり)|

//--従来の[[恩賞奉行の検分>合戦恩賞クエスト]]が評定依頼として組み込まれます。

//--2010.06.30のメンテナンス以降より報酬が増加した。(人数差なし1000/1000引き分けで銀62枚)

//--2011.04.27のメンテナンス以降より報酬が増加した。(人数差なし1000/1000引き分けで銀62枚)

**四天王貢献 [#f10e53af]
-依頼の達成報告時に、選択した四天王への貢献度が上昇する。~
--上昇する貢献度は、依頼毎に設定されており、基本的に、レベル30以上の依頼で難易度と同値、50以上の依頼で難易度+5。~
---例外として、「[[調略>評定/評定依頼#c92cfc37]]」のみ、制限レベル関係なしで難易度と同値、%%[[拠点戦]]と%%[[合戦]]は、10上昇する。~
--四天王が推奨している分野の依頼は、2倍上昇する。~
//---調略、拠点戦、合戦も2倍上昇する。
-NPC《評定衆補佐》から、その時点で上位5位までの[[一門]]名及び貢献度の値を確認できる。

**報酬 [#w830edde]
-達成報告時に依頼毎に設定された報酬を入手できる。
--[[合戦]]分の報酬を除き、「評定依頼」で獲得できる[[領国銀>領国市]]の週間上限は、500枚(依頼受注時と達成報告時に警告メッセージ有り)。
//-%%達成報告時に[[修得之書]](参・六・九・拾壱~拾五)を入手できる場合がある 。%%~
//--%%1度の報告で複数種入手する場合がある%%~
//-%%[[修得之書]]の種類は依頼の難易度にある程度依存する。%%~
//--%%巡察で拾弐が貰える事もあるが、拾五は武技鍛錬・伍のみ%%~
//--%%目利納入でもらえる修得の書は六固定%%~
//-%%納入や一部の軍事依頼(○○を○個集める等)で1度の報告で複数回の達成条件を満たす事が出来る場合は、まとめて達成報告をすることで[[修得之書]]を数多く入手できる。%%~
--まとめて報告しても、四天王への[[一門]]貢献度の上昇は、1回分。~
-%%[[かわら版>毎日成長クエスト]]%%とは異なり、報酬(獲得経験値)にレベルによる違いは無い。~
--レベル30でも「[[調略>評定/評定依頼#c92cfc37]]」の壱と弐を達成すれば、合計で300万経験入る。

|~分野|~Lv制限|~難易度|~領国銀&br;(初回/基本)|~経験値|~%%修得%%|~[[潜在能力]]&br;(基本/戦闘熟練度)|~手柄|~報酬|~名声|~勲功|~備考|
|>|>|>|CENTER:|>|>|>|>|>|>|RIGHT:||c
|内政|30↑|1|15/3|10000|%%50%%|1000/1000|5|120文|1|5||
|~|~|2|15/3|20000|50|2000/2000|10|240文|2|10||
|~|~|3|15/3|30000|100|3000/3000|15|360文|3|15||
|~|~|4|15/3|40000|100|4000/4000|20|480文|4|20||
|~|~|5|15/3|50000|150|5000/5000|25|600文|5|25||
|~|50↑|1|30/6|100000|150|10000/10000|50|720文|6|30|軍資金・兵糧・軍用船(手柄同じ)|
|~|~|2|30/6|200000|200|20000/20000|100|840文|7|35||
|~|~|3|30/6|300000|200|30000/30000|150|840文|7|35||
|~|~|4|30/6|200000|250|40000/40000|200|1貫80文|9|45||
|~|~|5|30/6|300000|250|50000/50000|250|1貫200文|10|50||
|納入|30↑|1|20/0|100000|100|10000/10000|備考|0文|0|5|手柄は原則納入総額を10貫で割った数値&br;(小数点は切り捨て)&br;納入品の金額や出来により手柄変化|
|軍事|30↑|1|20/5|100000|50|10000/10000|50|1貫650文|0|45||
|~|~|2|20/5|200000|100|20000/20000|60|2貫288文|0|56||
|~|~|3|20/5|300000|150|30000/30000|70|4貫290文|0|70||
|~|~|4|20/5|400000|200|40000/40000|80|5貫350文|0|80||
|~|~|5|20/5|500000|250|50000/50000|90|6貫500文|0|90|(証の分)*手柄。報酬。名声。軍資金(手柄同じ)。兵糧(手柄同じ)。|
|~|50↑|1|30/6|2000000|100|60000/60000|100|6貫800文|10|20|軍資金・兵糧・軍用馬(手柄同じ)|
|~|~|2|30/6|4000000|150|70000/70000|150|7貫800文|20|40||
|~|~|3|30/6|6000000|200|80000/80000|200|8貫800文|30|60||
|~|~|4|30/6|8000000|250|90000/90000|250|9貫800文|40|80||
|~|~|5|30/6|10000000|300|100000/100000|300|10貫800文|50|100||
|調略|30↑|1|25/5|1000000|50|10000/10000|50|480文|12|12||
|~|~|2|25/5|2000000|100|20000/20000|100|1貫920文|24|24||
|~|50↑|3|30/6|3000000|150|50000/50000|150|7貫680文|36|36|襲撃を行った時点で、[[お尋ね者>勢力#x145a04i]]になる&br;(依頼のまげの分)*手柄。報酬。名声。軍資金(手柄同じ)。&br;兵糧(手柄同じ)。修得之書・拾弐(*0.036)|
|~|~|4|30/6|4000000|200|75000/75000|200|15貫360文|48|48|~|
|~|~|5|30/6|5000000|250|100000/100000|250|30貫720文|60|60|~|
//|拠点戦|50↑|-||1000000|?|-/-|30|-|30|-|武功10&br;戦果によって報酬減|
|~分野|~Lv制限|~難易度|~領国銀&br;(初回/基本)|~経験値|~%%修得%%|~[[潜在能力]]&br;(基本/戦闘熟練度)|~手柄|~報酬|~名声|~勲功|~備考|

%%※ 表内の修得値は特化六(難易度13)での値。同じ難易度13でも特化伍では異なる。%%~
※2017.03.01クライアントパッチにおいて、技能の「修得度」不要化がなされた。~
~

**小ネタ [#b0e0f5ba]
-メンテ前に依頼を受け、メンテ後に達成報告すると初回報酬が重複して貰える(最大4つ)。
--内政(15) 武技(15) 目利(5) 予備工作(10)を持ち越し、内政(15) 武技(15×5) 目利(5) 予備工作(10)で領国銀150。
--内政(15) 武技(15)を持ち越し、内政(15×3) 武技(15×5)で領国銀150 等々
-「島津家親善大使」や「海の幸納入」といった[[食料]]アイテムが必要なものは、[[腰袋]]を利用すると良い。
-[[ダンジョン]]への移動が必要な依頼は、該当する%%かわら版%%を利用すると便利。
//-親善大使は[[伊勢路の戦い]]で両替前に出現する大名でも可能
-調略の「予備工作」は、[[ヤマドリ]]、[[一つ家の鬼婆]]、[[閃光大神]]等の町に近い武技鍛錬と並行すると楽。
-武技鍛錬中に生気回復や修理が必要な場合は、町で[[忘却の魔境]]に入り御霊前の筆頭神主で生気回復や修理をすると効率的。ただし、魔境から戻ると[[家臣>家臣団]]を出し直す必要がある点には注意。
-[[徒党]]状態でNPCに話しかけた際、徒党員が戦闘状態にあると[[戦闘]]を開始できない。しかし、それぞれで話しかけ、同時に戦闘を開始すると、待たずに戦闘することができる。
--複[[アカ>アカウント]]で武技鍛錬を行う場合に便利。
-時間あたりの手柄や四天王貢献は、武技鍛錬・伍ループがもっとも早い。複垢なら、内政4-5ループがおすすめ。


**備考 [#c753575b]






**その他(クライアントパッチ内容) [#na39d599]
-2010.03.24:クライアントパッチ内容(4/14追記)(抜粋)~
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news/body_1354.htm#1354~
・各[[勢力]]の本拠地の掲示板付近にNPC「評定衆補佐」を配置しました~
「評定衆補佐」は[[合戦]]への参陣、献策、%%「[[拠点戦]]」や%%「[[評定]]」などの窓口となるNPCです~
・NPC「評定衆補佐」の配置に伴い、寄合長から各種寄合所クエスト、献策、及び[[合戦]]に関するコマンドを削除しました~
※寄合所で受けた各種クエストは、[[昇進クエスト>昇進試験]]を除き、削除いたしました~
・手柄ランキングを「[[国政>評定/評定依頼#dd700efe]]手柄」及び「[[合戦]]手柄」の2種類に変更しました~
※「国力手柄」及び「軍資金手柄」は「[[国政>評定/評定依頼#dd700efe]]手柄」に統合されます~
・「領国銀」を実装しました~
「[[領国銀>領国市]]」は様々なアイテムと交換可能な[[勢力]]内通貨です~
%%「[[拠点戦]]」や%%[[合戦]]、「[[評定]]」など所属[[勢力]]への貢献に対して与えられます~
[[アイテム]]との交換はNPC「評定衆補佐」に実装されたショップ、「[[領国市]]」で行えます~
~
■「評定システム」を実装しました~
「[[評定]]」はLv30以上のキャラクターが受けられる依頼群です~
※レベルの制限は依頼によって異なります~
また、[[アカウント]]の種類による制限もあります~
各種依頼はNPC「評定衆補佐」から受けられます~
「評定システム」の実装に伴い、以下の変更を行いました~
・各種寄合所クエストは依頼群「[[国政>評定/評定依頼#dd700efe]]」に組み込みました~
・「恩賞奉行の検分」は依頼群「[[合戦]]」に組み込みました~
・NPC「目利き」及び「代行」への納入を依頼に組み込みました~
※今後NPC「目利き」及びNPC「代行」に納入する場合は、「[[評定]]」の依頼を通じて行ってください~
※納入アイテムは生産品に限ります (参考:[[稼業]])~
~
-2010.12.22:クライアントパッチ内容(01/07追記)~
・[[評定依頼>評定/評定依頼]]の一部の依頼のレベル制限を30から20へ引き下げました~
また、評定依頼「[[武技鍛錬>評定/評定依頼#a91f0867]]」の一部のNPCの配置を調整しました~
~
-2013.07.10クライアントパッチ内容(7/15追記):~
・%%かわら版クエスト%%〔[[大名物依頼]]〕および[[評定依頼>評定/評定依頼]]において、アイテム《[[帰還の笛]]》および《[[隠形の衣]]》の機能を、コマンドメニュー[助言]から実行できるコマンドへ変更しました~
これに伴い、クエストにおける《[[帰還の笛]]》および《[[隠形の衣]]》のアイテム配布を終了しました~
※すでに配布されたアイテム《[[帰還の笛]]》および《[[隠形の衣]]》の削除は行いません。不要になった際は破棄を行なってください~
~
-2014.12.15:「[[覚醒の章]]」新コンテンツ導入に伴う、仕様の廃止や補填の実施に関しまして(12/15 14:40更新)~
https://www.gamecity.ne.jp/nol/news/body_3032.htm~
◆「新・国勢システム」の導入に伴い、以下の仕様を廃止、もしくは仕様変更を行います。~
◇[[拠点戦]]を廃止します~
軍事物資は、[[評定依頼>評定/評定依頼]]にて[[合戦]]期間中でも獲得できるよう変更します。~
◇[[滅亡]]がなくなります~
滅亡国に所属するプレイヤーが、国勢に関連しないコンテンツを遊ぶ際に不自由しないよう、~
滅ぼした国に従属するという制度を設けます。~
従属すると、献策や[[昇進>昇進試験]]に制限はありますが、これまでの本拠地で今まで通りの生活を送ることができます。~
また、従属を希望しない場合は、滅亡直後に限り、客将制度を利用して移籍することもできます。~
※[[お家再興戦]]について~
これに伴い、[[お家再興戦]]は廃止します~
◇天下統一までの間、途中移籍を廃止します~
天下分け目の戦いが約半年周期で、盟主によって発生させるシステムに変更となります。~
勝負が決する直前に移籍して、勝ち馬に乗るといったような行為をなくすために、~
天下統一までの間、途中移籍を廃止します。~
なお、天下統一後、自由に移籍できる期間を設けます。~
また、出奔、再仕官による[[勢力]]間の移動はこれまで通り行えます。~
~

-2017.02.22:技能の「修得度」不要化と、一部商品の仕様変更に関して(2016年11月16日掲載)(2017年2月22日 11:30追記)~
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news_cms/important/116.html~
2017年2月に予定しておりますアップデートにて、すべての技能目録の仕様を、該当の技能目録アイテムを使用するだけでその目録が皆伝状態になるよう、変更いたします。~
これにより、これまで「修得度」が必要な技能目録と、不要な技能目録が存在するなど、複雑になっていた技能の修得方法が解消され、わかりやすく一本化されます。~
-2017.03.01クライアントパッチ内容(抜粋):・技能の「修得度」不要化と一部商品の仕様変更を行いました~
~
-2021.04.21サーバーアップデート内容:~
・NPC《目利き》に[[アイテム]]を納入する際、保護された[[アイテム]]を納入できないように変更しました~
~




→ このページのトップ([[評定依頼>評定/評定依頼]])に戻る。~
~



トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.